見出し画像

沖縄南部のグスク巡り!隠れた絶景も楽しめる|おすすめ5選 モデルコースをご紹介 vol.6

#沖縄南部 #グスク巡り #おすすめ #モデルコース

★スタート★


↓  現在地からの行き方はこちら バス

①南山城跡

南山城跡は1400年代頃の三山分立時代に栄えた南山王の居城跡。当時の南山は明との交易を盛んに行い、城を中心とした南山文化を築いていました。1984年に発掘調査が行われ、中国製の陶磁器や土器の他、鉄鏃やガラス製勾玉などが出土しています。15世紀に中山王尚巴志に滅ぼされるまでに、22回もの朝貢を行ったと言われています。尚巴志との戦いはグスクの北の崖下を流れる嘉手志川(ガデシガー)で行われました。現在は城跡の石垣と拝所を残すのみで、遺跡の大半は糸満市立高嶺小学校の敷地内にあります。城跡内のガジュマル群生は「沖縄の名木百選」に選ばれています。

▼周辺のグルメ情報をみる

▼現在地からのアクセスをみる

ホームページ:
http://www.city.itoman.lg.jp/kankou-navi/docs-kankou/2013022300261/
住所:沖縄県糸満市大里1901
最寄りのバス停:高嶺小学校前


↓ 移動(15分)
↓ 行き方はこちら バス

②具志川城跡

具志川城跡の正確な居城年数は分かっていませんが、沖縄本島の西に浮かぶ久米島から逃れてきた具志川城主が築き、出土品から13~15世紀に使用されていた城だといわれています。現在は、標高約17mの断崖に沿うように積み重ねられた石垣が残る他、荷物の上げ下ろしに使っていたという海へ通じる潮吹き穴(すーふちみー)などを見ることができます。国指定史跡にも指定されており、崩れかけていた城壁跡も修復が進められています。三方が海に面しているため、太平洋を一望出来るロケーションも魅力です。具志川城跡は喜屋武岬からも近いので、セットで観光するのがおすすめです。

▼周辺のグルメ情報をみる

▼現在地からのアクセスをみる

ホームページ:
http://www.city.itoman.lg.jp/kankou-navi/docs-kankou/2013022300308/
住所:沖縄県糸満市喜屋武1730-1
最寄りのバス停:喜屋武


↓ 移動(25分)
↓ 行き方はこちら バス

③多々名城(ホロホローの森)

画像3

13世紀から14世紀の初期に花城按司が築城したグスク。築城当時は花城(はなぐすく)と言われていましたが、後に多々名城と呼ばれるようになりました。連郭式の平山城形式の城の城で城の規模はおよそサッカーコート4つ分以上の大きさにもなります。現在はその大部分を森の緑に覆われており、ホロホローの森という愛称で親しまれています。一見すると城の跡は分かりませんが、遊歩道を歩くと、草木の合間に石垣の跡を見つけることが出来ます。多々名グスクを散策する際はガイドツアーに参加するのがおすすめです。

▼ツアーのお申し込みはこちら

▼周辺のグルメ情報をみる

▼現在地からのアクセスをみる

ホームページ:https://note.com/southokinawa/n/n52264699ff00
住所:沖縄県島尻郡八重瀬町字具志頭1
最寄りのバス停:具志頭


↓ 移動(15分)
↓ 行き方はこちら バス

④糸数城跡

画像4

糸数城跡は玉城城の西の守り神として築かれたとされる、本島南部最大級のグスク。標高180mの断崖上に築かれた古城で、その築城年代は不明ですが、14世紀の三権分立時代初期、玉城按司の三男の糸数按司の居城であったといわれています。野面積みと切石積みの両方を用いて積み上げられた城壁はまるで要塞のよう。その大部分が残された貴重な遺跡で、1972年には国の史跡にも指定されています。那覇空港からは車でおよそ50分ほど。高台からは慶良間諸島までを見渡すことが出来ます。

▼周辺のグルメ情報をみる

▼現在地からのアクセスをみる

ホームページ:http://www.kankou-nanjo.okinawa/bunka/details/19
住所:沖縄県南城市玉城糸数133
最寄りのバス停:糸数入口


↓ 移動(5分)
↓ 行き方はこちら バス

⑤玉城城跡

南城市の小高い丘の上にある玉城城跡。木の階段を登った先にある城跡からは知念岬や青海原に浮かぶ久高島を見ることが出来ます。正確な築城年や築城者については分かっていませんが、一説では琉球の創生神「アマミキヨ」が築いたという言い伝えもあり、琉球最古のグスクとも言われています。現在も主郭の城壁は完全に近い形で残されており、東北東に自然の一枚岩をくり抜いた城門があります。主郭跡には「天つづ天つぎ御嶽」があることから、玉城城は別名「アマツヅ城」とも称され、琉球国王が聖地を巡礼した「東御廻り」の最後の拝所にもなっています。

▼周辺のグルメ情報をみる

▼現在地からのアクセスをみる

ホームページ:http://www.kankou-nanjo.okinawa/bunka/details/170
住所:沖縄県南城市玉城444
最寄りのバス停:玉城


※バスはルートはダイヤの都合上、最適な経路として「徒歩」が表示されることがあります。

★このコースで使えるクーポン券はこちら

★現在地からの最も近いバス停は?(クリック)

★バスでのアクセスを調べる(バスなびおきなわ)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?