見出し画像

2021/05/22 ロッテ橋本将の応援歌使用歴についての考察

以前YouTubeのコミュニティ欄に投稿した長文応援歌調査シリーズも今回が最終回。
本件は、投稿時点では私がさっぱり解明できずにいた謎が、皆様のお知恵をいただいて解決に至ったものです。


まえがき

先日から立て続けに動画を投稿しているロッテ橋本将の応援歌について、特に1作目のほうの使用歴がいまいち自分の中で突き止められずにいます。
現時点で私の中で知り得ている情報や、動画のコメント欄で情報提供いただいた内容などを、いったん整理させていただきますので、もし興味のある方がいれば、一緒に考えてみませんか。

橋本将の歴代応援歌

さて、本題に入る前に、まずは橋本のロッテ時代の応援歌について総括。一般的に、ロッテ時代の橋本の応援歌は4作あるものと認識されています。
1作目は、175Rの『ハッピーライフ』が原曲のもの。先日動画を投稿しました(宣伝は基本)。

2作目は、同じく175Rより『空に唄えば』が原曲。本日動画を投稿しました(宣伝は基本)。

3作目は、Klubbingmanの『Magic Summer Night』が原曲。4曲中で唯一歌詞があり、曲中かっ飛ばせコールを挟まないという、ちょっとクセのある応援歌でした。
4作目は、The Standard Clubの『Just Do It』が原曲。歌詞はなく、スタンダートな8小節応援歌スタイルに回帰しました。
このうち、3作目が'06発表、4作目が'08発表というのは割とはっきりしており、疑う余地のないところです。
1作目と2作目の試合中の演奏機会がほとんどなかったのは私の動画内でも触れましたが、3作目も試合での演奏はほとんどありませんでした。'07シーズン最終戦(?)における全選手応援歌メドレーでもスルーされる有様で、単に奏者が忘れただけなのか何なのかわかりませんが、この点は今回の本題ではないのでここまでにしておきます。

1作目の実録音源はいつの試合のものなのか

さて、今回特に取り上げたいのが、1作目『ハッピーライフ』原曲の応援歌が使われていたのは実際のところいつなのかという話です。
この応援歌、演奏機会が相当少なかったのは前述のとおりですが、実は実録音源がインターネット上に残っています。個人ホームページではありますが、リンクフリーということだったので、トップページのURLを掲載いたします

(ちょっと話は脱線しますが、こちら『lunaticmarines』様の実録音源は、私が動画を作る際にもしばしば参考にさせていただいております。この場を借りて御礼申し上げます)

このサイトの中で、『ハッピーライフ』原曲の応援歌は、橋本将の「応援歌1」として、音声ファイルが掲載されています。
音源をお聴きいただければわかりますが、原曲と同じキーで演奏されており、ちょうど曲が終わろうかというところで客席からの歓声が混じり、その後当時のホームランテーマが流れます。橋本はこの打席でホームランを打ったのでしょうね。
ホームランテーマが球場に響き渡る最中、マリンのウグイス嬢としておなじみ谷保氏によるアナウンスも聴こえてきます。鮮明に聞き取れませんが、私の聴力では「橋本選手、今シーズン第2号のホームランでございます」の後、間をおいて「9番、ショート、小坂誠」と言っているように聞こえました。この試合の打順は8番橋本将9番小坂で、橋本が打ったホームランはシーズン2本目であることが伺えます。もっと言えば、小坂のアナウンスがフルネームなので、おそらく第1打席なのではないかと思います。

なぜここまで細かな状況を取り上げたのかと言うと、橋本の応援歌1作目はおそらく'03のみと私の動画内で整理したのに対し、先の実録音源から推測される試合中の状況と言うのが、'03レギュラーシーズンでは起こり得ないという矛盾が発生してしまうためです。
初歩的な話になってしまいますが、橋本が'03シーズン中に放ったホームランの数は1本のみです。'03公式戦において橋本が第2号のホームランを放つ世界線というのは現実では有り得ないのです。念のためにNPB公式の個人成績もリンク張っておきます。

第2号と第1号を私が聞き間違えた可能性もあるのでは、と考えたのですが、橋本が'03シーズン中に放った唯一のホームランは、5/19の神戸の試合での出来事だそうです。念のため当該試合のボックススコアのリンクも張ります

ホームページ上でも、この音声ファイルがマリンで収録した旨が記載されていますし、さすがの私もマリンのウグイス嬢の声と神戸のスタジアムDJの声を間違えることはないと思うので、そうなってくると、この音源が録られた試合は'03公式戦ではない、という結論に行き着いてしまいます。

時期を特定すべくあらゆる視点から考察

原曲のリリース時期

ここで、ちょっと別の視点からも考察を深めていきます。まず、私が1作目の動画を投稿した後、コメント欄にて、原曲の『ハッピーライフ』が'03発表である旨の情報提供いただきました。
これも結構基本的なポイントで、私もすっかり見落としていましたが、原曲が存在する応援歌は、当然原曲が世に出てからそれに追随して応援歌が作られるものです。『ハッピーライフ』がシングルリリースされたのは2003/1/16とのこと(Wikipedia情報)ですので、ロッテ応援団内に175Rの熱狂的なファンがいてリリース前からこの曲の存在を知っていたとかいう相当特異な事情でも存在しない限り、1作目が作られたのは少なくとも'03以降というのが常識的な判断となるでしょう。

プロ野球応援歌学会における記述

いつもお世話になっているプロ野球応援歌学会における記述も確認してみましょう。応援歌データベース上では、『ハッピーライフ』の確認日時は2003/8/24とされています。

選手名:橋本将  背番号:33←60
備 考:
原曲: ハッピーライフ(175R)
確認日時: 2003.8.24福岡ドーム
投稿者:謎の老人  投稿日:03年10月13日(月)19時04分19秒

応援歌データベース-千葉ロッテマリーンズ

過去ログ上で'03の投稿内容を中心に確認してみると、まず[8075]より、4/9の試合にて旧一般用テーマが橋本の打席で演奏された旨の情報が確認できます。

[8075]投稿者:トーベ鈴木   2003年04月18日(金)19時07分43秒
つぼいのりお5さん:
「同じ応援歌が2箇所で」
東京会計法律専門学校のCMソング「どこまでも…」が
ロッテその他選手用と湘南・北川の2箇所で使われてます。
高橋マサの「グリーングリーン」が横須賀で適当に使われたことがあったかもしれませんが湘南・北川の場合移籍がらみではないのでこれは「ランナー」と同じパターンですね。しかし野村はともかく川又は足が売りの選手でもないのになぜ。(笑)
そういえばロッテの旧一般用テーマ、9日の橋本の打席で久々に聞きました。

プロ野球応援歌学会過去ログ

さらに、[8433]より、6/19発売の週刊ベースボールにて、橋本の応援歌が現在作成中との記事が掲載されていた、との情報があります。

[8433]投稿者:プラスのスマイル21   2003年06月19日(木)18時27分23秒
今週号週刊ベースボール(6月18日発売分)のWeeklyTopicsの千葉ロッテの
ページに橋本将の選手別応援歌が外野応援団によって制作されているという
記事が載っていました。個人的には応援歌関係の記事が載ったのはうれしい
のですが他にネタないのかよと突っ込みをいれたくもなります(笑)。まぁ
これも選手別応援歌が野球の文化の一部と認識をうけたと思って素直に喜ん
おきたいところです。橋本将の応援歌、今から楽しみです。
>緑の鷹さんへ
福岡ドームの二次会は高塚球団社長が参加しているのですか!しかも応援団
から拡声器を借りて(笑)。あれだけ毎回たくさんのお客さんが来るチーム
の球団社長が二次会に参加してくれるなんてほんとうらやましいです。私は
現在のパリーグ本拠地で唯一福岡ドームに行った事が無いので福岡ドーム名
物の二次会を一回見てみたいです。(もっとも福岡ダイエーの二次会がある
という事は千葉ロッテが負けた事になるので心情は複雑ですが・・・。(笑)
しかしちょっと違うかもしれませんが球団社長の二次会参加も選手別応援歌
が日本の文化として認知された一環かもしれませんね。

プロ野球応援歌学会過去ログ

以上を総合すると、'03シーズン開幕時点では橋本に個人応援歌は存在しておらず、後半戦に入ってから『ハッピーライフ』の応援歌が作られた、と考えるのが時系列として自然な気がします。そうなるとなおさら、橋本が'03シーズンでホームランを打ったのは5月の試合のみですので、かの実録音源は'03公式戦のものではない説が強くなります。

橋本が2本以上ホームランを打ったシーズン

橋本の個人成績に再度立ち戻って考えると、3作目ができた'06よりも前のシーズンで公式戦でホームランを2本以上打っているのは、'00,'01,'04,'05。ただし、『ハッピーライフ』は'03発表の楽曲であり、応援歌データベース上の情報も考慮すると、'00,'01時点で『ハッピーライフ』の応援歌が作られていたとは考え難いです。
となると、'04か'05に『ハッピーライフ』が演奏されていた可能性しか残らなくなるのですが、現代の情報量の多さというのは舌を巻くものがあって、'04シーズンに関しては橋本が第2号のホームランを打った試合の動画が見つかりました。
ハイライト動画なのですが、リンクも掲載するのでご覧ください。橋本がホームランを打った打席でしっかりスキンヘッドランニングが流れています。私が谷保氏のアナウンスを聞き取り間違えていないのであれば、かの実録音源が'04公式戦という可能性もここで消えます。
(note投稿時点で、このハイライト動画は視聴不可となっておりました。御了承ください)

2作目の使用開始時期

そもそも'04以降は、『ハッピーライフ』から『空に唄えば』に応援歌が変更されていたはずという認識もあります。2作目の使用歴もあまりはっきりしないところではありますが、応援歌データベース上の情報や、先述の個人ホームページの'04辺りの更新履歴を見ても、『空に唄えば』が'04で使われていたこと自体は間違いないのではないかと思います。
そして、これは私自身の記憶なのであまり当てになりませんが、橋本の応援歌が『空に唄えば』にシフトした後で、こっそり『ハッピーライフ』が復活演奏されたなんて話もなかったはずという認識です。こっそりお遊びで演奏されていた可能性も決してゼロではありませんが…。

本稿投稿時点での結論

というわけで、この橋本将1作目の実録音源は一体いつの試合のものなのか、私の中では迷宮入り案件となってしまいました。他に可能性として考えられるのは、オープン戦で録られたという線くらいでしょうか。
まあ、私が難しく考えすぎているだけの話のような気がしなくもありませんが、この謎を解ける方がいらっしゃいましたら、ぜひとも御助言いただけますと幸いです。
冷静に振り返って読んでみると、今回も実にくだらない話をだらだら書き連ねているだけで、考察と言える代物なのかどうかわかりませんが、ここまでお読みいただいた方がいらっしゃいましたら、お付き合いいただきありがとうございました。

(余談ですが、『lunaticmarines』様の実録音源の中には、橋本の登場曲だった『爆勝宣言』が応援団により演奏されている音源もありますね。これ、私も最近まですっかり見落としていたのですが、一時期とはいえ『爆勝宣言』が応援団によって演奏されていたのならば、私個人の基準ではこれも橋本の応援歌に含めることとして、橋本のロッテ時代の応援歌は計5曲あったという整理にしようかなあと、認識を改めているところです)

本稿投稿後にいただいたコメント

この考察文を読んで私も色々調べたら、2004年のオープン戦で橋本が2号ホームランを千葉マリンで打ってました。http://www2u.biglobe.ne.jp/~akichan/open04.htm
しかし、当時のオープン戦のスタメンや応援の映像は見つからずこの試合という確証は得られませんでした。

つしま様コメント

横からすいません。
自分も気になって色々調べていたところ、2004のオープン戦のスタメンが載ってるサイトがありました。 http://www.sweety.jp/npbdata/order/2004/om.htm

橋本がOP戦第2号を打った3/11は、確かに8番橋本 9番小坂というスタメンでした。
なので、橋本1作目の実録音源は2004.03.11のものではないかと。

ちなみに、この3/11の他の応援歌の動画がYouTube(https://youtube.com/user/yowaso2006 )にありました。
この日はジンさんが1人で吹いていたらしいですし、例の橋本の実録もそれと同じ環境で録音されたように感じます。
(少し話が逸れますが、lunamari53さんのサイトの2003-2008にあった年月日不明のマリンの音源で、他にも2004.03.11のものがある気がします。ユウゴーに関しては先程貼ったYouTubeの動画と同じ時に録音されたであろう実録がありました。)

それも含めてこの橋本の実録は2004.03.11で間違いないかなと。

そして、1作目から2作目に切り替わったタイミングは2004のレギュラーシーズンに入ってからなのではないかなと思います。(なんぶふじさんの橋本1作目のコメント欄には04開幕から変更されたとのコメントもありました)

長く拙い文章で申し訳ないです。

Hey-rin様コメント

自分も音源聴いてみましたが、谷保さんのアナウンスは「橋本選手、オープン戦第2号の、ホームランでございます」と聴こえたので、04/3/11の試合で間違いないと思います

るる様コメント

175RはCDリリース前からライブで歌っていた曲が結構ありますが、ハッピーライフに関しては初披露が2002年の12月なので2002年から使われていた可能性はほぼ0%ですね。(あまり内容とは関係ないかもしれませんが…)

Extreme ゆゆんご様コメント

コメントを受けての追記と結論

本稿を投稿後、様々コメントをいただいた結果を総合すると、件の橋本将1作目実録音源については、2004/3/11のオープン戦で演奏されたものとみてほぼ間違いないと思います。
2作目『空に唄えば』が'04から使われ始めたこと自体はおそらく間違いないのでしょうが、その中で、1作目『ハッピーライフ』も同年のオープン戦時点で演奏されていたというのは、なかなか貴重な情報ではないでしょうか。
私一人では謎が解けなかった問題を、このような形で皆様の知恵をお借りして結論にたどり着くことができ、非常に有意義なやり取りができたことをうれしく思います。この場を借りて厚く御礼申し上げます。


というわけで、本記事に関してはその性質上、コミュニティ欄に投稿した後で皆様からいただいたコメントも掲載しなければ成立しない内容と判断し、勝手ながら引用させていただきましたが、もし不都合がございましたらお申し付けください。

また、本記事をもって、YouTubeのコミュニティ欄に投稿してきた応援歌に関する調査関係の文章は、すべてnoteの方にも投稿できました。
近々、リンクを張り直したりした上で、YouTubeのコミュニティ欄の投稿は削除し、noteへの完全移行としたいと考えています。既にコミュニティ欄にいただいたコメントを削除してしまうのは忍びないところではありますが、御了承ください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?