見出し画像

テレ朝の深夜番組「キョコローヒ」が視聴率で善戦しているけれど、今のギャルタレント達がそろそろ飽きられてきたので探している? 

斎藤京子は、自尊心が高く自己顕示欲も大きく協調性が少ない。
ギャルモデルとの共通点は多く、いけない事を言ったりベテラン芸能人ゲストを怒らせるようなことを言ったり、「何が起こるか分からない面白さ」のポジョンでスタッフから期待さられている。
番組スタッフは、2023.06.19に「黒柳徹子」と「天海祐希」をゲストで用意するえげつなさ。よく出演OKしたな。化けるかも。


ギャルタレントとは、常識が無く、周りの大人たちを舐めきっている。大人の視聴者は、その突飛な発言に右往左往する大人の出演者を見て笑っている。視聴者から下に見られ嫌われた奴らが採用される。
しかし、世代交代と共に消えて行く奴ら。

「にこるん」や「ゆきぽよ」に代わって、「あのちゃん」とか「齊藤京子」が多用されるかもしれない。


あの(9月4日 - 、年齢非公表)
は、日本の歌手、ミュージシャン、タレント、作詞家、モデル、俳優、元アイドル。2013年から2019年までアイドルグループ・ゆるめるモ!に在籍(メンバーカラーは水色)。
2020年よりano(あの)名義でソロアーティストとして、2021年よりバンド・I'sのボーカル・ギターとして音楽活動を行う。

齊藤 京子(さいとう きょうこ、1997年〈平成9年〉9月5日 - )
は、日本のアイドル、ファッションモデルであり、女性アイドルグループの日向坂46のメンバー、女性ファッション誌『ar』のレギュラーモデルである[3]。東京都出身。身長155.5 cm。



1.『午前0時の森』苦戦の裏で『キョコロヒー』絶好調…月曜夜の視聴率争いの裏事情

日刊サイゾー 文=今井良介(放送作家) 2023/06/12

月曜夜の日本テレビ系の番組ラインナップが変わって早や1年。『しゃべくり007』が21時に繰り上がり、『月曜から夜ふかし』も深夜から22時に昇格した。『しゃべくり』の視聴率に関しては、やはりゲスト次第で乱高下するといったところだが、裏の月9ドラマと十分戦えている。時間が早まって番組のカラーが変わることが心配された『夜ふかし』も盤石だ。

 だが、その『夜ふかし』と入れ替わるように配置された『午前0時の森』が不調のようだ。同番組は毎週月・火の23時59分から放送されている。

「5月15日は個人1.8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区/以下同)、世帯3.4%。前の『news zero』から、いずれも3~4ポイント落ち込んでいます。他局を見ると、急伸しているのが『キョコロヒー』(テレビ朝日系)。ヒコロヒーと日向坂46・齊藤京子によるトーク番組ですが、同15日は個人1.7%、世帯3.3%と『午前0時の森』に肉薄しています」(テレビ業界関係者)

さらに、翌週5月29日には『キョコロヒー』が『午前0時の森』を上回ったという。



【コメント】

『午前0時の森』は、生放送の面白さを狙ったんだろうが、月曜MCの力量がもろに出てしまって、しかもゲストが居ないのは本当に難しい。「キョコロヒー」に負けたのではなく、ターゲット視聴者が違っているので企画のミス。

火曜日は内輪ネタも含めて面白いんだけれどね。若林に近い人をキャスティングするのが、緩くて良い。




2.【2020年最新】ギャルタレント人気ランキングTOP20(16~20位)

ランキンgoo  2021-8-11

【2020年最新】ギャルタレント人気ランキングTOP20

雑誌やInstagramでカリスマ的なビジュアルを見せつつ、YouTubeやSNS、バラエティではトーク力や内面の魅力で心を掴んで離さないギャルたち。TOPの3人以外にも、様々な個性あふれるメンバーがランクインする結果となりました!

以上、10~40代の男女(性別回答しないを含む)4,818名が選んだ「【2020年最新】ギャルタレント人気ランキングTOP20」でした。あなたが気になるギャルタレントはランクインしていましたか?

藤田ニコルさん、池田美優(みちょぱ)さん、木村有希(ゆきぽよ)さんなど。今、バラエティを中心にギャルタレントが大活躍中!
華やかなファッションやメイク、ポジティブな発言などで注目を集める彼女たち。YouTuberとして活動する有名人も増えていますね。今回はそんな活躍中の「ギャルタレント人気ランキング」を大発表!果たして1位は…?


ランキングの集計方法
調査方法:10~40代の男女(性別回答しないを含む)を対象に、株式会社CMサイトがインターネットリサーチした「【2020年最新】ギャルタレント人気ランキングTOP20」のアンケート結果を集計。(有効回答者数:4,818名/調査日:2020年7月23日)

終わり










この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?