見出し画像

役者のシカ子のブログ「やくしゃみち」役者だけで食っていける様になりたい。乃木坂46卒業生に読んで欲しい。

乃木坂46卒業した後も、アルバイトせずに喰っていけるだけの金を貰っている人達に読んでもらいたいブログ。自分ひとりで喰っていける逞しさを見習ってもらいたい。

せっかく乃木坂46に在籍していたのだから、その在籍期間中にセカンドキャリアに向き合って何か努力しましたか?今あるのは、事務所はじめ周りの大人のお陰ですよね。
CM本数が少なくなり、ドラマ出演も少なくなっていき、いずれ事務所に金がなくなり、そんな甘やかしもできなくなるかもしれません。
次にリストラされるのは、『あなたの○○です』。

橋本奈々未は。2017年02月の自分の誕生日に「自分は芸能界は向いていない」と言ってすっぱり引退してしまった。外目には今「乃木坂46LLC」に在籍している白石や西野に劣らず売れていたと思うのですが。在籍している誰より鮮やかな人生の引き際でした。

在籍中の人々は、どこまで覚悟して在籍しているのでしょうか?
自分がたどり着きたい目標とか聞いたことが無い。そこが問題だと思うよ。



1.新内眞衣、生田絵梨花……乃木坂46LLC移籍組と残留組の違いは? 卒業メンバーが新天地を選択する背景

文=田辺ユウキ 2022.02.21

新内真衣 
卒業後も乃木坂46合同会社に在籍すれば、各方面で充実した活動を送ることができる。それでも別事務所への移籍を選ぶのは、新内のように自分が目指す方向性がより具体的にあるからではないか。

生田絵梨花は演奏家としても本格的に活動?
 2021年12月31日にグループを卒業した生田絵梨花は、2022年1月から太田プロダクションへ。4歳でピアノを習い始め、乃木坂46時代も『レ・ミゼラブル』などミュージカルへ多数出演。そういった背景から、俳優業はもちろんのこと、音楽的な部分にも重点を置きたいのではないだろうか。2月19日放送の音楽番組『Sound Inn S』(BS-TBS)では、エルトン・ジョンの「Your Song」をピアノで弾き語るなど、実に見事なパフォーマンスを披露した。まさに「生田絵梨花第2章」を印象づけ、今後の彼女の活動方針をはっきり示したものだった。

 結成から間もなく11年が経つ乃木坂46。グループが世代交代など転換期を迎えていることもあり、次の人生を考えている初期メンバーも多いはず。彼女たちは今後、どのような活動を目指すのか。その際の事務所の選択にも注目したい。


2.【俳優歴15年の筆者が解説】役者になるにはどんな方法がある?年齢・適性・やるべきこと



1).だから売れない?撮影現場で感じた俳優のNG行動5つ

シカ子 2022.11.15

撮影現場で感じた、俳優のNG行動5つ
①.時間にルーズ
②.カットがかかっていないのに自分で止める
③.監督、ADさんの指示を聞いていない
④.とにかく受け身で、自分で考えない
⑤.セリフを覚えてきていない



2).「役者で食べていける人ってどんな人?」キャスティングさんに聞いてみた!

シカ子 2022.03.23

①.役者への憧れだけでは食べていけない
②.役者の仕事だけで食べていっている人は「リピートされる人」
③.リピートされるにはまず現場に行くこと
④.演技は上手い下手ではなく、できるかできないか。あとは個性。
⑤.演技だけでなく社会人としての信頼関係が築けることが一番大事




初めまして、役者のシカ子です。
今は俳優事務所に所属しています。
数年前までは、小劇場で舞台などもしていました。
「役者目線の役者のための情報」
をまとめています。
少しでもお役に立てたら幸いです♬

【参考です】


終わり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?