マガジンのカバー画像

【時代の変化】時代を学ぶためのマガジン(少子化も)

169
note内の気になった記事を中心に集めます。 ひとつは、これからのテクノロジーの中で、人間を幸福にしそうなものを中心に集めたい。 二つ目は、マーケティングと脳科学と心理学。 最後…
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

7/6:三橋貴明先生ファンクラブ/ガーシー氏の暴露からDSの正体が公になってしまう…ア…

さくじつ。 昨日……三橋センセイの経団連の動画を、記事で取り上げたため… どーしても「例…

ガーシーとは何者か(3)YouTuberジャーナリズムの可能性。

1.参加型社会への道GAFAのようなプラットフォーマーが情報管理をコントロールしている時代から…

橘川幸夫
2年前
18