見出し画像

初夏の朝に思う

近頃 朝になると、カッコウが鳴く声が聞こえる。
初夏の朝の風物詩だなぁと思っていたら…

今朝は やたらと喧しく鳴くので、どうしたのかと外を見ると、婚活中で必死なオスが近くの
電線に止まって囀ずっていたのだった。
暫くこっそり見ていたら、どこからともなく
メスが一羽飛んできて、少しばかりの駆け引きの後、めでたく つがいになって、一緒に
どこへともなく飛んで行った。
(カップル成立って、こんなに早いんだっけ?😓)

スズメも、ヒバリも、カラスも、カッコウも、トンビも…
みんな毎日必死で命のリレーをしている。
先祖や子孫という概念はないだろうけど、
自分でバトンが途絶えることのないように、
本能の声に導かれるまま、
時には滑稽にさえ見えてしまうくらい、
みんな必死で生きている。
まぁそれは、鳥に限ったことでは
ないけれども。

…そんなことをつらつらと考えていたら、
スーパーの特売品getに遅れを取りました😣
卵とBOXティッシュが~😭


最後に…
カッコウの画像が探しきれず、同じ初夏の鳥としてツバメを選びました。