見出し画像

福岡市住民のためのお勧め日本酒酒販店リスト

今日も日本酒呑んでますか。
福岡といえば焼酎のイメージが強いようですが日本酒も大いに賑わっています。

東京✈️福岡に移住する際も、引っ越し先でよい酒販店に出会えるかは心配ごとのひとつでした。
いまでは個性豊かな福岡の店を数多く知ることができ、寧ろ周りきれないくらいの状況を楽しめています。
同じ福岡移住を考える方、また中央区近辺に暮らす日本酒をお好きな方に共有したいと思い、界隈の酒販店リストを作成しました。
同じ日本酒好きな方々のお役に立てば幸いです。


福岡の日本酒概況

福岡は若波、三井の寿、繁桝等々、全国で五番目の多さとなる50を超える酒造場を県内に抱え、西には銘酒処の佐賀、東に水に恵まれた山口があり、福岡は関東圏とはまた異なる日本酒ゾーンを形成しています。

酒販店では住吉酒販が大きく、とどろき酒店がそれに続きます。
住吉酒販はイベントも多く開催しており、飲み手にとっても存在感があります。

毎年博多駅前で行われる住吉酒販のイベント。蔵元、杜氏から直接話が聞ける

飲食店に入ってもメニューを見るとどちらが取引先かわかるくらい、この二者はメジャーな存在です。

次いで銘酒の揃う「久山酒店」、糸島の名酒販店である「川久保酒店」を仕入れに使うところがちらほらと、また個人的なネットワークを使って大阪や他県の酒販店から仕入れられ、差別化を計る飲食店さんもいらっしゃいます。

こちらであまり見ない酒といえば福島の酒でしょうか。
天明、奈良萬、廣戸川等をときどき見ますがラインナップは少なめです。
青煌、如空、勝駒、冨玲など、見かけることが少なくなったお酒はやはり幾つかあります。

いわゆるプレミア酒の入手は難し目です。
少し前は飛露喜、新政なども店頭で見かけましたが、日本酒を求める観光客が増えたのもあってか店頭に並ぶ機会が減りました。
同じ九州の産土は日常消費に困らないくらい手に入りますが、こちらも一部店舗では観光客との争奪戦になっています。

充実でいえば県内の酒も勿論ですが、山口、佐賀の酒が分厚く揃っています。
長崎の飛鸞、福海、佐賀の東鶴、基峰鶴、山口の防長鶴、山猿など、こちらに来て飲む機会が増えたお酒が数多くあります。

花の香酒造も蔵開きやイベントに行ける距離にある

日本酒を楽しむ酒販店リスト

こちらに挙げるのは私のお勧めの日本酒を扱う酒販店リストです。
私の活動範囲が中央区近辺に限られるためリストは限定的なものですが、これ以外の様々な酒販店も福岡を賑わせています。

リストは随時更新したいと思います。
「この店行ったほうがよい」「この店ならこれを買うべき」等々、自薦他薦を含めてご意見、ご感想をお待ちしています

住吉酒販

  • 場所: 住吉、博多駅構内、六本松、木の葉モール

  • 取り扱い

    • 稲とアガベ、ぷくぷく醸造、haccoba、花の香(産土)、風の森、みむろ杉、倉本、寒紅梅、天穏、浦里、日日、奈良萬、廣戸川、福田(福海)、東一、東鶴、若波、白糸(田中六十五)、庭のうぐいす、旭菊、等々多数

博多駅構内、六本松店は角打ちを併設。店舗によって個性が違い、それぞれ違った楽しみがあります。
福岡市内には清喜やせいのように住吉酒販のお酒と素晴らしい料理を合わせてペアリングを楽しめる店もあり、福岡の食文化に厚みを加えてくれる貴重な酒販店でもあります。
イベントや飲食店コラボも熱心に開催されており、LINE に登録すると情報を得ることができます。

とどろき酒店

  • 場所: 本店(三筑)、薬院スタンド(薬院)

  • 取り扱い

    • 横山、飛鸞、光栄菊、大嶺、王祿、九平次、加茂錦(荷札酒)、高千代、仙禽、写楽、伯楽星、楯野川、赤武、山の壽、大賀、菊美人、等々多数

薬院スタンドはいつも角打ちが賑わっており、有料試飲としても使えます。
ワインにも力を入れており、アテの揃う角打ちではつい日本酒忘れてワインに手が伸びることも。
とどろき酒店も飲食店、日本酒ファンの支持厚いお店です。

この晩夏に頂いた大嶺。とどろき、ファーファで購入

ユナイテッドファーファ

  • 場所: 高砂

  • 取り扱い

    • 防長鶴、大嶺、基峰鶴、光栄菊、仙介、國乃長、笑四季、鳴海、土田、龍ヶ沢、コンセプトワーカーズ、黒田武士、等々多数

日本酒愛溢れる店主が営む酒販店。
客足の少ない時間帯に伺ってお話を伺うとその熱愛ぶりがわかります。
店こそ小さなものの入れ替わりの頻度が高く、他で見ないお酒も揃います。
特定の銘柄目当てで行くよりは店主と相談してレコードを選ぶようにその日のお酒を決めるといった使い方がお勧めです。
並ぶ品のひとつひとつに店主の思い入れがあり、その蔵の取り組み、なぜ扱っているのかといったお話まで聞かせて貰えます。
LIBROM、越後伝衛門、島根の TANE、基峰鶴 RAKES、山口八千代酒造の ROOM など新しい挑戦や取り組みを応援されているのも嬉しく、日本酒業界全体を愛されているのが伝わります。
Instagram で入荷情報が拾えます。

友添本店

  • 場所: 春吉

  • 取り扱い

    • 飛鸞、基峰鶴、米鶴、佐嘉、大賀、沖ノ島、等々多数

近辺の飲食店からも信頼厚い佐賀、福岡といった地元の酒を大事にされる酒販店です。
春吉を盛り上げるべく地域ブランド酒を作られたりイベントも開催されています。
店内で有料試飲もできます。
福岡、佐賀のお酒を選びたいときに良いお店です。

酒匠菅原

  • 場所: 天神

  • 取り扱い

    • 平六醸造、でじま芳扇堂、真澄(宮坂)、十八盛、川鶴など

生ビールの泡のコンディションを変えて飲ませてくれる0次会御用達の角打ちで知られ「酒のすーぱーまん」という日本酒バーも経営されるなど、まだ商品数こそ少ないものの日本酒にも熱心です。
長崎でどぶろくを醸すでじま芳扇堂、岩手で発芽玄米酒母を使ってクラフトサケを醸す平六醸造の取り扱いが始まっています。

入江酒店

  • 場所: 大宮

  • 取り扱い

    • 悦凱陣、文佳人、秋鹿、篠峯、玉川、長珍、神亀、いづみ橋、丹澤山、吾有事、鯉川等々多数

燗酒に向いた銘柄を中心に取り扱われています。
Instagram で入荷情報が見れます。

酒峰酒店

  • 場所: 春吉

  • 取り扱い

    • 醸す森、松井酒造(神蔵)、十八盛、光武、薫長など

酒峰の言葉にふさわしくハイグレードなお酒を提供してくれる酒峰さんが同スペースで営む酒店です。
醸す森が買えるのは嬉しいですね。
酒販店でも大吟醸クラスのお酒を中心に扱われており、酒峰さんならではのラインナップを見せてくれます。
Instagram で入荷情報の確認、営業問い合わせができます。

おおとり酒店

  • 場所: 春吉

  • 取り扱い

    • 越の白鳥(山間)、黒牛など

扉を開けるとタバコの煙が押し寄せますが、奥の冷蔵庫には新潟第一酒造の酒があり越の白鳥、山間が買えます。
同じ春吉にある酒峰酒店や友添本店の途中にふらっと寄っています。

LIBROM

クラフトサケを醸す LIBROM でも直接お酒を買うことができます。
併設のレストラン利用か、クラフトサケブリュワリー協会のメンバーズカード提示で 10% オフです。
醸造の話も聞け、レストランに立たれている西島シェフの料理も美味しく、よくレストラン利用しては時々買って帰ります。
今年はバーベナ、茶醸酒、ぷくぷくコラボ、メロン等々を買いました。
LINE 登録しておくと新商品の情報が送られてきます。

レストラン併設。実際飲んで気に入ったお酒を買うことができる

浜崎酒店

  • 場所: 西新

  • 取り扱い

    • 花邑など

花邑が買えます。
花邑は四合瓶の商品を作らず一升瓶になるので注意が必要です。

こば酒店

  • 場所: 薬院

  • 取り扱い

    • 鍋島、大嶺、五橋、雁木、誠鏡、広島亀齡、美丈夫、松本、七水、惣譽、雪の茅舎、まんさくの花、比翼鶴、九州菊など

近隣住民から愛される酒屋です。
大嶺が充実しており二粒や SAKE STORM COWBOY、他では売り切れになった商品が残っていることもあります。
角打ちが有名で、17時には界隈の酒好きが集います。

小谷酒舗

  • 場所: 大名

  • 取り扱い

    • 光武、誠鏡、南、東一など

こちらも角打ちが主。大名にあり、区役所帰りに一杯キメれます。

山崎酒店

角打ちの概念を超えた角打ち、ワイン好きの終着駅として有名なお店ですが日本酒の揃えもあり、SAKANA JAPON という繁桝の特注品を扱われています。

ある日は大物スマガツオが登場。素晴らしい角打ちと品揃え
私もワインはここで買っています

原酒店

  • 場所: 赤坂

  • 取り扱い

    • 陸奥八仙、大地酒造(花笑み)、宮の松など

陸奥八仙が充実しており蔵人がコンセプトを決めて醸す Mixseed シリーズも並びます。
取り扱い銘柄の数こそ少ないものの、他では見ない品が並びます。
金土 5時から角打ちも行っています。

BEERHOLIC

Far Yeast Brewing 直営のビアバー BEERHOLIC ですが、奥の冷蔵庫が酒販店になっており haccoba が並んでいます。

各百貨店

  • 場所: 天神、博多駅

天神 岩田屋本店には醸す森、真野鶴、まんさくの花等々、
大丸には農口尚彦研究所、陸奥男山、三越には奈良萬、楯野川、謙信などが並びます。
博多阪急では日本酒の試飲即売会が開催されることがあり、山口の永山酒造(山猿)など嬉しい蔵が来られることがあります。
百貨店らしく岩田屋などでは IWA も並びます。

吉塚酒店

  • 場所: 吉塚

  • 取り扱い

    • 栄光冨士、防長鶴、天穏、越前岬、西飯田酒造店(積善)、酒ぬのや(本金)、天吹、佐嘉等々多数

晴好プロジェクトに参加されるなど、佐賀、福岡のお酒も大事にされつつ積善、本金といった他であまり見ないラインナップも揃えられています。

ひさや酒店(空港付近)

  • 場所: 糟屋郡(空港東側)

  • 取り扱い

    • 寒菊、栄光冨士、田酒、LIBROM、WAKAZE、桂月、常山、黒龍、車坂、酒千蔵野(川中島)、大那、来福、写楽、山本、赤武、寒北斗、白糸、繁桝等々多数

中心部から少し距離あるものの、寒菊、栄光冨士を揃えられ日本酒ファンに人気のあるお店です。
個人的には酒千蔵野、善知鳥(田酒)が買えるのが嬉しいです。
天神から自転車で 20分少々の距離、サイクリング気分で伺い、近くのトライアルで魚を買って帰るのがルーチンです。

川久保酒店(糸島)

  • 場所: 糸島

  • 取り扱い

    • 天領盃(雅楽代)、元坂酒造(酒屋八兵衛、KINO)、仙介、吉田酒造(白龍)など

福岡中心部を離れますが、糸島の川久保酒店は福岡では外せない酒販店のひとつです。
福岡で雅楽代が飲めるのは川久保さんのおかげでしょう。
ミードでは別格の美味しさであるアンテロープも取り扱われています。
川久保酒店のお酒はソルリバで飲め、時々川久保さん本人が配達に来られてます。
アンテロープのミードも糖点SAKABA で飲めます。

白亜の壁がきれいな川久保酒店。糸島ドライブついでに寄れます

久山酒店(久山)

  • 場所: 久山

  • 取り扱い

    • 多数

冷蔵庫の面構えを見るだけで幸せになれる名酒販店。
こちらも福岡中心部を離れますが福岡の日本酒好きから信頼厚いお店です。
愛媛の吹毛剣など珍しい銘柄も並びます。

日本酒好きにも福岡はお勧め

福岡は日本酒に熱心な酒販店も充実しています。
福岡、佐賀といった地元を大事にする酒屋もあれば、越後伝衛門、ぷくぷく醸造、平六醸造を入れるなど広く目を向けて日本酒を揃えてくれる酒屋もあります。

リストのほとんどの酒販店は距離的にも近く、自転車があればまとめて回れてしまいます。
私も仕入れでは一度に数店舗を巡るのが常で選べるお酒の幅が広がっています。

ここに挙げた以外にも春日のカネダイ、古賀のノミヤマ酒販など、お勧めされつつ回れていない酒屋さんがまだあります。
北九州に目を向ければひらしま酒店、メルキドがあり、メルキドも冷蔵庫を見ただけでテンションが上がる素晴らしいお店です。

福岡、よい日本酒処です。
日本酒好きで福岡移住を考えられている方、既に福岡にお住まいの日本酒好きの方々のお薬に立てば幸いです。
情報提供もお待ちしております!