マガジンのカバー画像

素朴でおいしい家庭料理帖

141
日々のお料理をまとめています。身近にある材料と基本調味料だけで仕上げていく、簡単だけど丁寧な家庭料理の数々は、一品足りないときや少し疲れたときに、身体と心に優しく寄り添ってくれる…
運営しているクリエイター

2020年6月の記事一覧

【お料理】 ズッキーニの揚げ浸し (調理時間:15分)

・夏野菜の旨味を引き出すお料理。 ・良い油を使うことで、しつこくない味わいに。 揚げ浸しというお料理は夏野菜のためにあるのかもしれません。 このズッキーニだけでなく、茄子やピーマン、オクラなどどれも揚げ浸しに相性がいいお野菜ばかり。 今回は色の綺麗なズッキーニを美味しい油で素揚げにして作ります。 ちなみに、私が愛用しているのは、熊本市の「金守製油所」の油です。 日本でも珍しくなった「玉締め絞り」という方法で油を絞り、さらに湯洗いをせず自然沈殿による精製法をとっている製油

【お料理】 空芯菜炒め (調理時間:5分)

・簡単でたくさん野菜を食べられる一品。 ・夏の葉物は栄養満点。お通じの改善にも。 中華料理やエスニック料理によく使われる空芯菜(エンサイ)。 近年では、直売所などでもとても安い値段で見かけるようになってきました。東南アジアでは、水田の畔に雑草のように生えていると聞いたことがあります。 この名前の由来は、茎の部分が空洞になっているから。 夏の葉物野菜は、強い紫外線に耐えられる力を持つことから、高い抗酸化力を持つと言われています。 簡単でしっかり美味しい、栄養満点の空芯菜炒

【お料理】 ミニトマトのマリネ (調理時間:15分)

・これからの季節に、涼しげな嬉しい一品。 ・甘酸っぱく、少しの間なら保存もできる常備菜。 じめじめするこの季節、涼しげなお料理が食卓にあるとちょっと嬉しくなります。 この季節の定番「ミニトマトのマリネ」を作りましょう。 トマトを使ったお味噌汁の記事を書いたときに紹介したように、トマトのグルタミン酸は鰹節のイノシン酸ととても相性がいいので、鰹出汁を使ったマリネ液で甘酸っぱく仕上げていきます。 今回は、懇意にしている珈琲屋さんから紹介して頂いた福岡市西区の「Tomato F

【お料理】 ピーマンと蒟蒻のきんぴら (調理時間:15分)

・夏野菜の定番をきんぴらで。 ・違った食感が楽しめて美味しい。 夏野菜の定番・ピーマン。某アニメのイメージで、子どもが嫌いな野菜のイメージがありますが、私は子どものころから好きでした。 ピーマンと蒟蒻を甘辛く炒めて、それぞれの違った食感が楽しめるきんぴらを作りましょう。 ☆材料はこちら ・ピーマン ・糸蒟蒻 ・出汁(使わなくてもいいです) ・酒 ・みりん ・濃口醤油 ・砂糖 出汁は使わなくても大丈夫です。 使わない場合は調味料の味がしっかりしたきんぴらに、出汁を使う

【お料理】 豆腐のフルーツボウル (調理時間:10分)

・「ちょっと特別」を味わえる。 ・おぼろ豆腐が優しいクリームのように。 休日の特別な朝食や飲み過ぎた日の翌朝、少し元気が出ないときに嬉しいフルーツボウル。 私の毎日の朝食は、ご飯とお味噌汁の一汁一菜スタイルですが、ちょっと食欲がなくて朝から果物を食べたい日がたまにあります。 身体にも心にも元気を与えてくれる果物を、ほんのり甘いとろとろのおぼろ豆腐のクリームで頂く一品です。 ☆材料はこちら ・お好みの果物 ・おぼろ豆腐(ざる豆腐や充填豆腐でも) ・メープルシロップ ・お

【お料理】 たたき胡瓜の梅和え (調理時間:5分)

・とても手軽な夏の定番料理。 ・朝昼晩、どんな時間でも美味しく食べられる。 ・使う調味料はみりんだけ。 おそらく私が梅雨〜夏の間、一番食べているお料理です。 みずみずしい採れたてのきゅうりを、梅と和えて頂くさっぱり料理。 梅は夏に疲れた胃腸の調子を整え、夏バテの対策にもなる食材です。胡瓜の水分と梅の塩分、みりんの糖分で、ちょっとした熱中症対策にもなるかもしれません。 ☆材料はこちら ・きゅうり ・梅干し ・ごま ・みりん すごくシンプルなんです。梅干しってすばらしい。

【お料理】 鶏と唐芋の梅酒煮 (調理時間:20分)

・「鶏と唐芋の薩摩煮」の派生レシピ。 ・梅酒が入ることで、少し爽やかな味わいに。 前回投稿した、「鶏と唐芋の薩摩煮」。 せっかく教えて頂いたからにはと、そのお返事も兼ねて作ってみたら、なかなか美味しかったお料理です。 ☆材料はこちら ・鶏もも肉 ・さつまいも ・絹さや(緑のもの) ・出汁 ・梅酒 ・濃口醤油 ・砂糖 煮込む前までの行程は、以下を参照にしてください。 具材を炒め、出汁に入れて脂と灰汁を取ったら味付けをしていきましょう。 梅酒とお醤油を入れ、アルコール

【お料理】 鶏と唐芋の薩摩煮 (調理時間:20分)

・鶏肉とさつまいもの食感の違いを楽しめる煮物。 ・先にさつまいもを炒めることで、甘さが増す。 ・いろいろなアレンジも可能。 お料理は本当に不思議なもので、どんな人に教えてもらっても、完璧にはその人の味になることはなく、自分の生まれ育った土地や自分に料理を作ってくれていた人の味の要素が入ります。 これは、私が料理のいろはを少し教えた方が作ってくれた一品で、「あ、この人には敵わないな」と思わされたお料理です。 まず、私自身がさつまいものような硬い素材を油で炒めるという行程をし

【お料理】 三色そぼろ (調理時間:15分)

・それぞれの味の違いが楽しめる。 ・美味しさだけでなく、色合いも綺麗。 お弁当のおかずにもなり、手軽でおいしい鶏そぼろ。卵と緑のものを入れて彩り豊な三色そぼろを作ります。 よく考えると、これも親子丼ですね。 ポイントはそれぞれの具材の味わいを変えて、違いを楽しめるようにすること。 今回、緑のものはアスパラガスを使っていますが、ピース豆やインゲン豆、高菜漬けでも美味しいです。 ☆材料はこちら ・鶏ひき肉 ・卵 ・アスパラガス(緑の野菜) ・酒 ・みりん ・白醤油(薄口醤

【お料理】 焼き芋ジャム (調理時間:5分)

・余った焼き芋のアレンジレシピ。 ・バターを入れてリッチな味わいに。 以前、「焼き芋のお味噌汁」を投稿しましたが、今回はちょっとしたおやつになる焼き芋のアレンジレシピです。 パンに塗ったり、クラッカーにつけても美味しく頂けます。イメージとしては、スイートポテトのような味わいです。 ☆材料はこちら ・焼き芋 ・バター ・みりん ・砂糖(お好みで) 焼き芋とバター、みりんを和えていきます。焼きたてならそのままでもいいですが、冷めた焼き芋はレンジで温めておいてください。

【お料理】 和風ワカモレ (調理時間:5分)

・日本の調味料を使って和風サルサを。 ・パンに塗っても美味しく、お酒のあてには最高。 2016年、出張でメキシコに行きました。 食べたことのないお料理ばかりで新鮮でしたが、私は辛いものが苦手なので、唐辛子を使った料理が多くてちょっと大変でした。 その時に食べて「これは好きだな」と思ったのが「ワカモレ」。日本にいるとアボカドをそこまで好んで食べなかった私が、現地では不思議なもので美味しいと思ったのです。 トルティーヤにつけて食べながら、素朴な味の豆のスープを飲むと、久しぶり

【お料理】 青のりとサワークリームのオムレツ (調理時間:5分)

・牛乳や生クリームの代わりにサワークリームを使えばより濃厚に。 ・青のりの風味がアクセントになるオムレツ。 オムレツはシンプルだけど奥が深い卵料理のひとつです。具材次第でたくさんアレンジが出来るのも楽しいですよね。 卵液を作る時に、牛乳を入れたり生クリームを入れたりすると風味豊かになりますが、サワークリームを使えば濃厚でちょっとリッチな気分を味わうことができます。 ☆材料はこちら ・卵 ・青のり ・バター ・サワークリーム ・塩 ・こしょう まずは卵と青のりを混ぜて