マガジンのカバー画像

娘の強迫性障害と不登校について

27
強迫性障害のはじまりから現在に至るまでの娘の症状と、不登校について、強迫性障害の子を持つ親の葛藤、児童精神科とのやりとり、ありのままを定期的につづっていきます。 思い出したくもな…
運営しているクリエイター

#不登校の親

11.冬休みの終わりと同時に再燃、悪夢再び。

私は出勤ペースを1週間のうち2〜3日に増やし、ぴぃは1人留守番をなんなくこなしていた。 …

3.一つ一つがもどかしい日々

初めての児童精神科。 最初にかかったお硬めのお医者さんに比べたら、雰囲気のいい女医さん。…

2.児童精神科につながるまで

強迫性障害は薬による治療と認知行動療法がある。 僅か9歳の子に、薬による治療が考え付かな…

1.わけがわからない日々のはじまり

はじまりは2019年1月、 ぴぃが小学校3年生、9歳のとき 友達と外食していたら、パパとお…