見出し画像

テーブルトークRPGとオンライン

皆さま、いかがお過ごしでしょうか。

bowです。

テーブルトークRPG

劇作オンライン、オンライン飲み会に引き続き、テーブルトークRPGのオンラインセッションを先日、誘われて参加しておりました。
いやはや、ここまでいろんなオンラインに参加することになるとは。

この時期だからこそ、いろんな人たちが家にいる時間が増え、オンライン上で集まれる機会が増えたのでしょうね。場所という、制約がなくなることでいろいろな事が生まれていくかもしれませんね。
楽しい世の中になると良いなぁ。
なんて楽観的に考えたり。

それで、テーブルトークRPGの話

知り合いに、テーブルトークRPGに誘われてるんだけどもいかがですか?とお声をかけていただいので、興味はあれど、なかなか参加する機会のないテーブルトークRPGを経験するというお誘いは、この先無いだろうなと思い、喜んで参加をお願いすることに。

テーブルトークRPGとは。
ご存知の方も多いとは思いますが、いわゆるテーブルゲームの一種で、ルールブックに則って複数人で会話をしつつ、シナリオを進めて遊ぶRPGです。
じぶんも話しには聞いたことはあれど、実際に遊んだことはなく、いわゆるリプレイ物(リプレイ動画やリプレイ本)にも触れたことはなかったのですが、ゲーマーとして興味はありました。

全くのジャンル未経験の初心者だとお話して、参加。
最低限知っておいてもらえるとスムーズにゲームが進行できると、参考動画を紹介してもらい、集合時間までに鑑賞。遊び方の心構えや、キャラシート(じぶんの能力や技能を一覧にした物)の知識など、動画と始まる前で丁寧にレクチャーしてもらう。これも、テーブルゲームの醍醐味だなぁ、なんて思ったりも。

ルールを覚えるって、割とハードルの高い行為だとは思うんですよね。
最近のゲーム、例えばアプリとかコンシューマーとかは、まずゲームを始める事ができるし、そのなかでチュートリアルをこなしながら、ゲームのルールを遊びながら覚えたりできる。
ですが、テーブルゲームはまずゲームを始めるためにルールを知らないといけなかったりするので、そこで躓く人が多いと思うんですよ。
トランプなんかも、何気になんのルールも知らずに渡されたら、数字の書かれたただのカードですからね。ルールを知っているから、ババ抜きとか七並べとか大富豪とかで遊べるわけで。

大富豪はいまだによくわかってませんが。
あれ、どういう遊びなんですか?大富豪やろうぜって言われるの割と恐怖です。

だからこそ、ルールに則らなければ遊びの成立しないテーブルゲームは、成立したときの達成感があるんじゃ無いかなと。特にテーブルトークRPGは自由度が高いからこそ、事前のルールの徹底と遵守が大事なんだろうな。
その分ハードルは上がっちゃうけども。
だからこそ、楽しめる人はどっぷりとハマっちゃうんだろうなぁ。

レクチャーを受け、キャラシートを完成させ、いざテーブルトークRPGを開始する事ができました。いわゆるクトゥルフ神話TRPG等呼ばれるもののシナリオを遊ぶことに。
ネットをしていればたまに聞くことのある、SAN値やSANチェックというものがあるやつです。右も左もわからないながらも、うまくキーパーさんや、経験者の方が誘導してくれて、めちゃくちゃ遊びやすくしてくださり、初TRPGだったにも関わらず、楽しんで遊ぶ事ができました。
やっぱり、実際に人と会話しながら遊ぶゲームは、集まる人が全てだなぁ。
いや、でもあれか。全く知らない人とも、ゲームという共通のルールで遊べば、仲良くなれたりも出来るか。
ある種の共通言語としてゲームを使うてのは良いのかもな。
そう考えると、いろんなゲームのルールを覚えておくってのは良いことかもな。

楽しい一時

を過ごす事がてきた、TRPGオンラインセッション。
興味のある方は、TRPG関連の動画をみたりするのが良いかもですね。
最初の画像は、じぶんのキャラクターの技能欄です。
こうやって、じぶんでステ振りするの楽しいですね。

それでは、本日はこの辺りで。

失礼します。

bow


あなたの「スキ」が何よりのサポートです。 ここまで読んでいただきありがとうございます。