見出し画像

X3 ANCとイヤーチップ

MPOW JAPAN X3 ANC

 先日、新しいTWS(TrueWirelessStereo)イヤホンを購入しました。

 TWSイヤホンと言うのは、有線部分が全くない左右独立型のイヤホンの事。
ほとんどのTWSイヤホンはBluetoothを使って、音楽プレーヤーと接続して使います。Bluetoothの音質も年々良くなっており、有線のハイエンドイヤホンやヘッドホンを使っている方以外なら、充分な音質の物が増えてきました。充電さえ忘れなければ、コードから解放されるので音楽聴きながら何か作業をする方にはかなりおすすめです。

 それでは、今回購入したイヤホンのご紹介に移りたいと思います。

MPOW JAPAN「X3 ANC」
9880円(税込み)

 TWSイヤホンで、さらにノイズキャンセリングまでついて1万円を下回る、ハイコストパフォーマンス機。音も低音から高音までバランスが良く、ノイズキャンセリングのおかげで音量も抑えられるので聴き疲れし難いのもベネ。

 交換用のイヤーチップも同時に購入したのですが、装着すると充電器に入らなくなってしまうので、泣く泣く他のイヤホンに使うことに。購入したイヤーチップはこちら。

AZLA 「SednaEarfit XELASTEC」
体温で変形して、耳にフィットする素材を使ったつけ心地のいいイヤーチップ。だけれど、このイヤホンには適合せず。ここらへんの規格は統合していて欲しいなぁ。X3でも使えるイヤーチップ探さないとな。

と、

新しいイヤホンを買ってニコニコしております。これで好きな移動時間がさらに楽しくなりそうです。

それでは、本日はこの辺りで。

失礼します。

bow(Twitterアカウントはこちら

あなたの「スキ」が何よりのサポートです。 ここまで読んでいただきありがとうございます。