見出し画像

ゲームが大好きなぼく(だんな)

こんにちは、ふみや(だんな)です。
今日は、ブログにかきたい内容の1つである「ゲーム」のお話をします。

まずは、「ゲームを好きになった理由」や「ぼくのゲーム遍歴」を書いてみますね。


ゲームを好きになった理由

ゲームを好きになった理由は、「初めて1人でRPGのゲームをクリアした時に、大きな達成感を得られた」からです。

初めて1人でクリアしたゲームは、「ファイナルファンタジー4」でした。
長いストーリーを進めると共に様々な感情を抱き、まるで自分が映画の主人公になったような気持ちになったんですよね。
ゲームをクリアした時にものすごい達成感を得たんです。

その理由をきっかけに、ぼくは「もっと色んなゲームをやってみたい」と思うようになりました。

ドラゴンクエストやスーパーロボット大戦、女神転生、ぷよぷよ、マリオ、ドンキーコングなど、ジャンルを問わず色んなゲームで遊び、ゲームが好きになったんですよ。


ぼくのゲーム遍歴

ぼくのゲーム遍歴は、幼稚園児の頃から。

もともとぼくの実家にはファミコンやスーパーファミコンがあり、幼稚園児の頃から兄とスーパーマリオコレクションなどで遊んでいました。
小学1年生の頃には初代スマブラを買ってもらい、週末に家族でよく遊んでいたこともあります。

いつも父や兄(年上の人)とゲームをしていたせいか、同級生とゲームをするときはほとんど負けたことがなかったような気がします。

社会人になってからはスマホゲームを中心に遊んでいましたが、3年前にニンテンドースイッチを買ったことがきっかけで、またゲームに熱が入っています。


今回はぼくのゲームに関する紹介のようなお話でしたが、今後は「おすすめのゲーム」や「思い出に残っているゲーム」などを紹介しようかと思います。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
また更新します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?