見出し画像

シェアキッチン~利用してみました

先週見つけたシェアキッチン、昨日はお弁当販売の日だったので、証券会社の帰りに(遠回りになるけれど)行ってみました。


お弁当販売の日でした。本日のお弁当が二種類あり、そのうちの天ぷら弁当を注文しました。お客さんが少ないからか元からそういうシステムなのか、注文を受けてから天ぷらを揚げ始めたのでビックリしました。

持ち帰りのみなので帰る頃には冷めちゃうなと思いましたが、揚げたてを持ち帰ることができるのは良いかも。

一人待っている間に店内にある12月の予定表を見てみると、このお店のお昼の営業は12月にはなく、今日までのように見えました。後で店主に確認すると、12月は忙しいので予約対応だけにしているため載せていないとのこと。

天つゆやお箸までセットにして1000円。今後の参考にしよう。途中で別のお客さんが来て、私が外に出るとそのお客さんのお連れの方なのか車で待っていました。なるほど、こういうシチュエーションもあるのね。


もう一つ昼の営業をしているお店があり、それは今日の営業をもっていったん終了となるものでした。今日は予定があり残念ながら行くことはできませんでしたが、facebookを見ると講座とセットにしていつもより単価を上げている様子。これも参考にさせて頂きます。


来月になったら運営会社から連絡が来る予定ですが、改めてホームページを見ると条件面で読み間違っていたところがあり、先日のお問い合わせではとんちんかんな問い合わせをしていたことに気づきました。

どうか呆れずに、フラットな状態で交渉させてもらえますように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?