今日のビットコイン vol.18

みなさんこんにちわ!ユウタロウです!

今朝は朝から強烈な売りがあり一気に下げてきましたね。特に悪材料の影響でもないため、単純にどうしても下に落としたい大口によるものと思われます。

昨晩にMEXで久々に20,000,000ドルクラスの買い支えと売りのぶつかり合いがありました。高値切り下げ安値切り上げの先細りのチャートを描いてきたため、同一人物の可能性もありますがとにかくまもなく大きく動くことの示唆でもあったわけです。

話は変わりまして、全く相場と関係ないのですがこの配信をご覧いただけた皆さんの中で、EA?ツール?bot?(笑)にお詳しい方がいらっしゃいましたら特にご相談させていただきたい内容があるのでご教授いただけますと幸いです!詳しくは編集後記にて!(あ!ちなみにみなさんに売り付けるとかではありませんのでご安心をw単純に私用ですw)

それではチャートを見ていきましょう!

日足ベースです。

一気に大陰線を付けて落としてきました。私はここが上昇トレンドの最終防衛ラインと考えております。そして昨日もお伝えした通り、一昨日のピンバーの実体部分の高値を越えられず、さらに安値を大きく掘ってきたために市場の動向としては弱気が優位になった可能性があります。

しかし最終防衛ラインを割ってない以上は十分ここから強気を取り戻す可能性もあります。どちらに傾くかはこれからの値動きにすべてがかかっています。

4時間足です。

黄色のラインのように相当な売りの力が強く高値を押さえ付けられていたことが分かります。昨晩の段階では急騰もあり得たのですがどうやら売りの勢力が勝ったようです。

しかし白いサポートラインにしっかりと支えられています。ここのラインはかなり買いが集まっているかなり強いサポートラインなので買いと売りの攻防が激しく一筋縄では落ちていかないと予想されます。

15分足です。

ここからの上昇回復劇のシナリオです。激しく売りと買いがぶつかるエリアですので、緑のラインのようにアールを描きながら最終的に一度一気に叩き落され、強烈なリバで急騰し71万を上抜け急落前の位置まで持っていくことが出来れば上昇トレンド継続です。

逆にこれ以外のジリ上げなどの上昇では、現在は売りの力があまりにも強くなってきているため、74万のレンジ最高値を更新していくことは難しいと思われます。

今後の考えられる下落シナリオです。現在位置から上昇していくものの、このこの角度で強烈なレジスタンスがあり、ちょうど半値戻しくらいの位置でぶつかったところで一気に叩き落される可能性があります。

上昇していった場合の下落シナリオです。先ほどの上昇トレンド回復シナリオが失敗に終わったパターンです。

アールを描いて急騰するものの赤のトレンドラインに押さえ付けられ、しかし買いが強いので高値をジリ下げしながらレンジとなり最終的にガラとなるパターンです。

このケースになる可能性が下落シナリオとしては濃厚かなと思われます。ガラのタイミングは明後日23日にプロシェアーズがETF否認された(結果はまだわかりません!)という報道に合わせて仕掛けてくるというものです。

ということで現在の時点では若干売り優勢かなと感じておりますが、今後の値動き次第では、最終防衛ラインをしっかり死守して上昇トレンドが継続していく可能性も十分見えてきます。

【編集後記】

全く相場予想とは関係ないのですが、皆さんの中でEAを動かせてかつBTCFXに使用されるようなツールやbot関係にお詳しい方はいらっしゃいますでしょうか?(笑)実現できるかどうかわかりませんがちょっとアイデアが浮かびまして完成したら相当やばいやつ出来るんじゃないかなと思ったのですが、いかんせんそっち方面は全くのド素人でして(笑)

もしお心当たりのある方がいらっしゃいましたらコメントにご連絡いただけますと幸いです!

それではまた明日の配信をお楽しみに!

でわでわ~













この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?