マガジンのカバー画像

発達障害主婦シリーズ

15
発達障害のある主婦の私の日常を綴ります
運営しているクリエイター

#発達障害主婦

【発達障害主婦】コスメカウンターで動揺する

私はデパートのコスメカウンターがものすごく苦手です。そもそも「店員さん」とのやり取りが苦…

ぽぽさん
9日前
32

自意識過剰で人混みが苦手な【発達障害主婦】のバッグの中身

珍しいものは何もありませんが、発達障害主婦のバッグの中身をご紹介します。 ・お財布(家計…

ぽぽさん
1か月前
21

【発達障害主婦】わたし流こじつけ夢診断

幼いころから、悪夢を頻繁に見てきました。 私の悪夢トップ3はこちら。 1.クモ(もしくは…

ぽぽさん
4か月前
6

【発達障害主婦】LINEスタンプにはご注意!

友人と夜にLINEしていた時のこと。 話も終わり、友人から「おやすみ」スタンプが送られてきた…

ぽぽさん
8か月前
17

【発達障害主婦】ロボットみたいな暮らしでうまくやっていく

私にとって、「毎日が同じ」ということはとても大切だ。その曜日、曜日で、時間単位ですること…

ぽぽさん
2年前
25

【発達障害主婦】思い込みを外したら洗い物が心地良くなった

食器を洗ったらすぐに拭いて片付けるのが、私のポリシーです。シンクに放置した食器や、洗って…

ぽぽさん
2年前
16

【発達障害主婦】怖いこわい病

幼少のころから聴覚過敏が過ぎるうえ、創造力がたくましいので、とにかく怖いものが多くて困る。 車やバイクのエンジン音。そばを車やバイクが通ると鼓膜が破れそうで、ぞっとしてしまう。耳栓必須。 トイレや蛇口から勢いよく水が流れるのもすごく怖い。だからトイレもできるだけそっと流し(あまり良くないそうだが)、蛇口の水もちょろちょろと出す。 電気を使うものがなにかと怖い。エアコンとドライヤーは最たるもので、「ゴー」という音がめちゃめちゃ怖い。エアコンもドライヤーも、ものすごく頑張っ

【発達障害主婦】発達障害者ですが何も才能はありません

じぶんが発達障害だと言うと、「絵を描いたりするの?」と言われるときがある。 発達障害で才…

ぽぽさん
1年前
53