見出し画像

音の問題について【今電子ピアノがよく売れる理由】

コロナ禍の時も最近もピアノが売れているらしい。
その理由は
・何か打ち込むものを求めている人が多い。
・YouTubeで演奏を披露しているピアニストが多く、観ていると弾いてみたい!と思う
・ストリートピアノの演奏を見聞きして刺激をつける
・家にいる時間が増えたのでちょっと弾いてみたい
・幼い頃は習っていたが途中でやめてしまったのでまた弾きたい
というような感じでしょうか。

ピアノの先生としては「生ピアノ」をお薦めしたい。
子供に習わせるのに本物で学習して欲しい。
良い楽器で習わせるべき。
という思いもあるでしょうが

・自宅に置くスペースがない
・集合住宅なので音のことが心配
・続くかどうかわからないのに大金は出せないし、使わなかったら邪魔になる
などの意見が聞こえてきます。


私はグランドピアノの他に夜間練習用に電子ピアノを。
また、持ち運んで行き、演奏する場合もあるのでそれ用の電子ピアノと
目的別に活用していますが
最近の電子ピアノはとても機能が充実しています。
タブレットとBluetoothで(もちろんコードレス)繋げてタブレット内の音楽を
電子ピアノのスピーカーから出すことができ、もちろんその音に合わせてピアノを弾いて音を重ねることもできます。
配信するときは機材に直接繋ぐことができますので
雑音なしの音を配信できます。

また、音量をとても小さくして弾く、あるいはヘッドフォンなどを使用すると夜間でも練習できます。
これは大人にはとても嬉しい機能ですね。
私も高校生の時などにこれがあったらなあ・・・・・夜は練習は21時まででしたから。

ただし、毎日長時間の練習となるとどうか?
難しい曲になるとどうか?手に負担は大きくないか?
それらはちょっとやってみないとわかりません。

もう一つの良い点は調律の必要がないことですね。

電子ピアノの場合鍵盤の数は88鍵あるものともっと少ないものもありますが
できれば88鍵が望ましいです。
それから、椅子のことは大事です。特に高さが合わないといけないので
その辺りは注意したいです。先生に相談してみるといいですし
それこそオンラインを利用して自宅練習の様子をチェックしてもらうのもおすすめです。

やっぱりアコースティックなピアノは言うまでもなく素晴らしいので
音の問題その他が許せば手に入れたいものです。
将来音大に進学するとかプロになろうと思ったら電子ピアノでの学習はちょっと厳しいかもしれません。
ピアノは適切なメンテナンスをすれば長い間使うことができます。
大きな買い物ではありますが、、、

何十年も使用されているアップライトピアノ。でも柔らかくていい音です
講演会でピアノを弾きながら歌うこともあります。
夜はこんな感じで

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?