見出し画像

1歳児子育て中にTOEIC765→845へ2ヶ月で伸ばした英語学習戦略

こんにちは、ソウタです。将来的に外資系IT企業に行くことを目指し昨年8月〜10月にかけてTOEICスコア強化月間と称して勉強した際の戦略とその記録をここに記します。

最初に私の英語に関わるスペックですが、まず学生時代は英語はとても苦手でした。中学3年生の時に英検3級を取りましたが準2級は落ちました。高校時代に赤点取りました。また大学入学時に受験した最初のTOEICは確か450点くらいだったと思います。それぐらいの英語力です。

ただ苦手とは言いつつも英語に対するモチベーションは低い訳ではなく、昔から海外への憧れは強く、どうやったら海外大学に留学できるか?を考えたり、CNN English Expressを読んでシャドーイングを頑張ってみたり、定期的に英語力強化に取り組んではいました。

その甲斐もあり、正確なTOIECスコアは覚えていませんが就職直前(大学院2年生ごろ)は690、入社後に765まで伸ばすことができました。そこに至るまでの過程として取り組んだことは大きく4つです。

  • 英語のPodcastを聴く

    • その頃の私の英語力では全編英語はとてもしんどく日本語での解説もある「英語のそーた」がお供でした。

    • その後ある程度耳が慣れてきたところで今はなき「Speed Learning Podcast Speak Up Radio」を聴いていました。

  • DMM英会話を受講する(1回25分、週3くらいのペースでした)

  • TOEIC公式問題集を解く

  • TOIEC公式問題集のリスニングをひたすら聴きシャドーイングする

おそらくこのままこれを続けても800点くらいまでは到達できていたと思います。ただ実は765点を取った後2年ほど(子供が生まれたこともあり)全く英語の勉強をしていませんでした。出社も少なくなりましたしPodcastを聴くという時間も取れなくなっていました。

しかし子供が1歳半くらいから少しずつ夜の時間が取れるようになったことで英語学習の時間を再開することができるようになり、加えてその頃転職活動をしようと思っていたことから、早くTOEICのスコアを800超える必要があると考えました。そのためには戦略が必要になります。ここではその時にたてた戦略を紹介します。

学習時間の確保

まずは試験までの期間ですが、働きながら&子育てをしながらということを考えると1ヶ月は短いです。やはりある程度準備することを考えると2ヶ月は必要だと考えています。

少なくとも私のケースでは、1日に確保できる時間のイメージはこのような感じです。

  • 朝:朝食後〜「NHK いないいないばぁっ!」が終わるまでの約30分

  • 昼:昼食後の30分

  • 夜:子供を寝かしつけてから寝るまでの1時間

  • 隙間時間:休憩や食器洗い時間など10〜15分が数回

  • 子供の食事時間:30分計3回

特に平日はまとまって数時間取れることはほぼないと言って差し支えありません。休日も子供と遊ぶことをメインに考えいたので基本平日と同じでまとまった学習時間は取れません。

いかに隙間時間を見つけてその時間に勉強するかというのが大事になります。これをトータルすると1日約2〜3時間程度勉強できるということになります。1ヶ月ですと1日3時間としても90時間しか勉強できません。2ヶ月あれば約180時間確保できます。今までの積み上げを考えれば、この時間を有効活用できれば800までは目指せるだろうと踏みました。実際結果を見ても2ヶ月は必要だったと思います。

一応上記で、1日に3時間程度学習時間が確保できそうということが分かりましたが、ではその細切れの時間をどうしたら有効活用できるでしょうか。使える英語を身につけたいので、TOEICをテクニックでハックする気はさらさらありません。なので真っ当な方法で攻めることにします。もちろん今英語が流暢に話せるかというとそんなことは全く無いのですが、確かな英語力を手に入れたいという方は是非ご参考にいただければと思います。

ここからはこの細切れの時間にどんな勉強をしたかご紹介します。

ここから先は

2,062字 / 1画像

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?