フィンタ(フェイント)の目的とは?

みなさん、こんにちは今回の記事ではフィンタ(フェイント)について紹介していきたいと思います。

フィンタとは、ボールを持った状態もしくは持っていない状態で相手を騙すために行われる体の動きのことです。ドリブルの最中に多く使われます。

フィンタには自分自身の為にボールを受けた後、受ける前に用いられます。また、味方の為にボールに触らない場合でも行われることがあります。(例:スルーなど)

フィンタをする際に必要な力としては以下のようなものが挙げられます。
・コーディネーション(自分が思うように体を動かすこと)・フィジカル・メンタル・イマジネーション・判断力・リアクションスピード

続いて、効果的なフィンタと効果的でないフィンタについて紹介していきたいと思います。

効果的なフィンタ
・相手に近づいている時
・テンポリサシオン(タメを作る)時
・レガテで相手を抜く時
・方向・リズムを変える時

効果的ではないフィンタ
・レガテの後
・近くに相手がいない時
・パス、シュートを打つことのできる時

今回はフィンタ(フェイント)について紹介しました。小学生年代には様々なフェイントをカッコイイと思う年代です。そのため、相手の意表を突くプレーにばかり目が行きがちです。そのため、フィンタの目的について指導者がなぜ行うのかをしっかりと伝えることが非常に重要であると考えます。また、レガテの時だけでなくボールを受ける前やボールに触らないで行うフィンタについての概念も指導者として伝えることが非常に重要であると考えます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?