【塗り数字-2】Let's make SOSU !

画像1 今回は『Coloring Number』です。
画像2 9, 8, 7, ... , 2, 1と数字が並んでいるので、その中から素数を探して色を付けるというものです。連続した数字を使った素数を見つけてください。
画像3 1桁だとこんな感じ。もっと大きい数になると、どれくらい素数があるのか、考えてみてください!
画像4
画像5
画像6
画像7
画像8
画像9
画像10
画像11 二桁だと、43だけです。87, 21は3の倍数になってしまいますね…。
画像12 もっと大きい数になると、実は76543しか素数はありません。とはいえ、連続した数でできた素数は美しいですね…!
画像13 それではここからは、惜しくも素数ではない『合成数』たちを紹介します。一見、素数に見えてしまう難しい素因数分解をお楽しみください。
画像14 4321=29×149
画像15 7654321=19×402859

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?