見出し画像

【SOSUth】"素数"番目のアルファベットだけでできる言葉 - Super Alphabet

先日、素数を使った謎解きを投稿しました。

今回の問題で登場したのは、「素数番目のアルファベット」です。

該当するのは、以下の9つのアルファベット。

B ←2番目
C ←3番目
E ←5番目
G ←7番目
K ←11番目
M ←13番目
Q ←17番目
S ←19番目
W ←23番目

これらのアルファベットに、名前をつけてみました。

その名も、「スーパーアルファベット」。

なぜこのような名前にしたかというと、

「素数番目」の素数のことを「スーパー」素数

というから。これをアルファベットにも対応させれば、

「素数番目」のアルファベット→「スーパー」アルファベット

となるわけですね。

上の謎解きでは、スーパーアルファベットを使って文字を作成していたのです。作れるのは、例えばこんなものたち。

BGM
BMW
EGG
SKE
WBC
BBC

(わからない単語は調べてみてください)

企業名やお店の名前、アーティスト名など、アルファベットを使った単語はたくさんあります。その中でも、スーパーアルファベットだけでできるものはそんなに多くなさそうです。

特に、母音はEのみなので、それによって作りにくくなっているのかもしれません。

皆さんも、スーパーアルファベットだけで作れる単語がないかを考えてみてください。

もし面白いものがあれば、コメントにて教えていただけると嬉しいです。


最後に、少しだけ話を脱線させます笑。

素数を英語で prime number と言いますが、primeのスペルに登場するアルファベットがそれぞれ何番目かを考えてみると…

p  16番目
r  18番目
i  9番目
m 13番目
e  5番目


これらの数字をすべて足すと、

16+18+9+13+5=61

61は素数ですね!

SOSU !

ということで、「prime」という文字にも素数が絡んでいることがわかりました。

(どうても良いですね笑)


今回、素数を使った謎解きを考えてみました。一般に広まっている謎解きと違って、「素数」を理解していないといけません。

ただ、素数だからこそ作れる面白い問題もあると思うので、これからも考えていきたいと思います!

素数はいつも、あなたのそばに。
Let's enjoy SOSU !

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?