SOSU STATION (Tokyu Meguro Line)

画像1 素数の駅名標を紹介する、「SOSU STATION」。今回は東急目黒線です。元々は目蒲線という路線でしたが、2000年に目黒線と多摩川線に分かれました。まずは、不動前。目黒の近く。渋谷にも行きやすいですね。
画像2 武蔵小山。ここは2面4線で、急行列車との待ち合わせができます。
画像3 洗足。洗足学園音楽大学は近くにありません(溝の口の方にある)。南に300mくらい下ると、大井町線の北千束駅がある。どちらも「せんぞく」だけど漢字は違います。
画像4 奥沢。いかにもド田舎にありそうな駅名だが、そんなことはありません。「自由が丘」「大岡山」「田園調布」の3点で三角形を作ったとき、重心付近に奥沢駅がある(あくまでも目分量)。
画像5 武蔵小杉。2000年に目蒲線が目黒線と多摩川線に分かれた際、多摩川から延伸された。その後日吉まで繋がるようになった。武蔵小杉駅の列車入線数はなかなか。眺めてみると面白いです。
画像6 日吉。2022年度、相鉄線が東急と直通する予定で、日吉駅はとても重要な駅となる(今も重要だけど)。直通すると、日吉と湘南台の慶應大学を一本で移動できるようになります。楽しみですね。以上が、目黒線のSOSU STATIONでした。最後までご覧いただき、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?