SOSU STATION (Odakyu Odawara Line)

画像1 今回のSOSU STATIONは小田急小田原線。2〜47までの15駅を紹介します。まずは南新宿。新宿からすごく近いので、利用者は少ない(全体の下から二番目。ちなみに最下位は足柄駅)。あと、代々木駅からも近いです。
画像2 参宮橋。オリンピックセンターが近くにある。最近東口ができ、駅の内装も綺麗になりました。
画像3 代々木上原。ここから千代田線が伸びており、直通運転における重要な役割を果たしています。
画像4 下北沢。複々線により、駅は地下化。ここ10年で大分変化しましたね。
画像5 経堂。急行が停車する(一部は通過)。前面展望で経堂駅を眺めるのが好きですね笑。
画像6 祖師ヶ谷大蔵。接近メロディーがウルトラマンのテーマ曲ですね。綺麗な音色なので、興味のある方は聴きに行きましょう。
画像7 和泉多摩川。ギリギリ東京笑。多摩川の近くにあり、渡ればすぐに登戸へ行ける。
画像8 向ヶ丘遊園。向ヶ丘遊園はもうないが、この駅名は変わっていない。千代田線では「向ヶ丘遊園行」の列車があり、留置されている車両を見ることができる。
画像9 新百合ヶ丘。ここから多摩線が伸びている。ロマンスカーも停車するので、小田急の中で一番多くの種別が停車するようです。
画像10 小田急相模原。相模大野のとなりにある。実はまだ降りたことがありません。一度じっくり散策してみたいところ。
画像11 座間。座間市があるが、駅の利用者数はそんなに多くない模様。となりの海老名が強すぎるのでしょうか…?笑
画像12 鶴巻温泉。こちらもまだ降りたことがありません。「温泉」と付いているので、良い温泉があれば入ってみたいです。
画像13 新松田。近くには御殿場線の松田駅があるが、そちらはロマンスカーのふじさん号が停車する。肝心の新松田の方は…(ry
画像14 栢山。新松田〜小田原間はかなり長閑ですよね。あと、列車の本数が他の区間より少ないです。
画像15 最後に、小田原。JRや大雄山線も通っており、大きな主要駅ですね。今回は意外と多くの主要駅が登場しました。訪問の際はぜひ、ナンバリングにも注目してみてください!ご覧いただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?