【1億以下】「9」だらけの素数を紹介【前編】

画像1 今回は、「9だらけの素数」を紹介します。以前は、「0だらけの素数」を取り上げましたね。このシリーズでは、たくさんの9を見ていくことになります。のんびりと、素数鑑賞してみてください。
画像2 まずは3桁から。「99」と並ぶと、微妙な数字になりますね。
画像3
画像4
画像5 1つの数字以外がすべて「9」なので、こういうパターンもありますよ~。
画像6 919や929のように、ひっくり返しても同じ数字になる素数を「回文素数」と言います。
画像7
画像8 1000以下で最大の素数は、997です。
画像9 ここからは4桁。9が3つ登場しますね。1999といえば、筆者はやはり「嵐のCDデビュー年」をイメージしてしまいます…笑。
画像10 9が3連続で並ぶと、ますます微妙な数に見えてきますね。
画像11
画像12 登場する数字が、すべて大きいですね…。
画像13
画像14
画像15
画像16 ここからは5桁です。9が4つある素数は、身近ではなかなか見かけないですね…笑。
画像17
画像18
画像19
画像20
画像21
画像22
画像23 特に、何か解説すべきことはないので、とりあえず数字だけ見ていただければと思います…笑。
画像24 次に、6桁です!
画像25
画像26 今回はここまで、後編もお楽しみに!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?