見出し画像

はたちのみなさんへ

昨日、今日と全国で二十歳の集いが開催されました。

ここ葛城市でも本日、355名の方が成人を迎えられました。

皆さん、おめでとうございます。

そんな皆さんに贈りたい言葉があります。
たったの one word - serendipity セレンディピティ

私が大学で教えていた時、いつも最後の授業で教え子たちに贈っていた言葉です。
セレンディピティとは、「思いもよらなかった偶然がもたらす幸運」という意味ですが、じゃあ具体的にはどういうこと?

例えば、料理を作っていてあるスパイスを切らしていて、代わりに違うスパイスをいれたらいつもよりおいしい料理ができあがった!みたいな感じ。

ある目的に向かって一生懸命やってたら、目の前に全然違う道が現れた。その道を行くのも行かないのもあなた次第。さっきの代わりのスパイスを使った例のようにちょっと勇気を出して未知の世界へ行くのもあり。

今の私はセレンディピティに何度も出会い、選択してきた結果だと思ってます。
私の選択ルールは、しんどいなぁと思ってもワクワクしている方に行く。そして選ぶときは損得ぬきで。

だから私はいつも学生に言ってました。希望の就職先に行けなくても一生懸命目の前の事やってたらチャンスは突然現れるからと。そして一番大事なのはそれをチャンスと捉え、つかめる自分でいること。

目の前に無限大に可能性がひろがっている20歳のみなさん!
ほんとうにおめでとうございます!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?