見出し画像

【EDH】自然の伝令、イェヴァ

【統率者について】


4マナ4/4瞬速のエルフ。
パワー4で意外に驚かれます。
ラヴニカのエルフはなんかマッシブな方が多いんですかね?

場に存在する限り緑の生物が瞬速を持ちます。
単体としては出た後はバニラ生物なのですが、緑は生物が強い色です。
普段は力こそパワーと言わんばかりのパワフルで真っ直ぐな動きですが、それをフラッシュタイミングで実行することが出来ます。

【デッキ内容】


【戦法】


《基本戦術》


序盤の動きとしてはマナを伸ばしていきます。
とりあえずはイェヴァを唱えるための4マナを目指しましょう。
その間にドロー、妨害系のカードを設置して手札を整え、相手の行動を妨害しておきます。
勝利手段としてはまずは無限マナを目指します。
その後に必要なパーツをサーチや無限ドローでかき集めてフィニッシュブローに繋げます。

《無限マナ生成方法》


〇アシャヤコンボ
野生の魂、アシャヤを利用したコンボ。
以下2通りのコンボがあります。

①アシャヤ+クウィリーオンレインジャー+2マナ以上出せるマナクリ

要求マナ+1ですが、スクリブのレインジャーでも可となります。
マナクリについては、上陸マナ込みで睡蓮のコブラでもOK。
また、アシャヤで生物が森になっているので繁茂系を生物にエンチャントして2マナクリにしても良いです。

②アシャヤ+アルゴスの古老


生物が土地になることを利用して無限マナ。
御心や作戦室あれば(ほぼ)無限ドローまで繋げれます。

2マナクリ必要ですが希望守りでも可能です。

〇ティムールの剣歯虎コンボ


剣歯虎+マナクリ+アンタッパーを絡めたコンボ。

アンタッパーとしては、ハイラックス塔の斥候、ワイアウッドの共生虫とエルフのセットを用意。
マナクリはティタニアの僧侶、夢の円環のドルイド、ケイラメトラの侍祭あたりにマナを生み出してもらう必要があります。

ちなみにハイラックスは6マナ、共生虫は1マナエルフ前提で5マナ必要です。

〇巨大猿、コグラコンボ


コグラ+ハイラックス+6マナ出るマナクリ。
マナクリとしてはケイラメトラの侍祭がおすすめどころです。

コグラ自体がCIP格闘、アタック誘発ファクトエンチャ破壊と有能であり、後述の無限格闘が可能なので覚えておきたいです。

〇アルゴスの古老コンボ


アルゴスの古老+ワイアウッドの番小屋+緑2マナ以上出る土地
エルフである利点を有効に利用したコンボです。
土地としては、クレイドルやニクソス、繁茂エンチャント森が良いでしょう。

《パーツ収集方法》


〇薄暮見の徴募兵

無限マナ下であれば、デッキの中の生物をすべて手札に加えることができます。
ドローではないのでドロー禁止系の妨害は効かないのも良いです。

〇獣に囁くもの

アシャヤクウィリーオンのように無限キャストも絡めている場合に使用可能です。

〇威厳の魔力

剣歯虎や後述の森を守る者を絡めて無限キャストします。
複数枚強制ドローのためデッキの残り枚数には注意。

〇海の中心、御心or作戦室


土地アンタップ系のコンボであればこれでドローをしていきます。
相手も引く点と、ライフペイ分は注意。

《フィニッシュブロー》


〇破滅の終焉

X=無限で撃てばとりあえず勝てます。

〇失われた業の巫師

コグラで場を一層した後で圧倒を起動すれば全員のライフを0にできます。
アシャヤ下であれば運命を紡ぐ者の下の能力で土地対象に速攻を付与できるためそのまま勝利可能です。

《イェヴァの利用方法》


お気づきだと思いますが、山札の中のパーツをそろえて出すor唱えるだけなのでイェヴァがいなくても問題はありません。
イェヴァがいることでこれらをフラッシュタイミングで成立させることが可能となります。
対戦相手のキルムーブやそれに対する妨害を撃ち合っているような状況にスタックしてこちらから仕掛けに行くことができます。
また、こちらの始動に妨害を撃たれたそのスタックで二の矢を放つことも可能です。

【採用カード】


採用カードを一部ピックアップして解説していきます。

《森を護る者》

土地と引き換えに被覆を付与します。
イェヴァがいれば相手の除去に合わせて召喚して生物を守ることができます。
また、アシャヤとコグラと永遠の証人を組み合わせて無限格闘で場を壊滅可能です。

〇手順
※アシャヤ下で無限マナ成立前提
①コグラCIP格闘
②格闘後墓地or森を護る者能力起動で森であるコグラをコストにして墓地へ
③永遠の証人CIPコグラ回収
④コグラCIP格闘スタックでコグラ能力起動対象永遠の証人
以下②~④ループ

《アロサウルス飼い、運命を紡ぐ者》

イェヴァがいれば宛ら帳。
運命を紡ぐ者のインクの染みといわれがちの下の能力はアシャヤがいれば熱情に早変わり。

《林間の才獣、ハートウッドの語り部》

相手の行動によるドローを提供。
それぞれ相手にも恩恵がありはしますが、リス研のように働いてくれます。

《種子生まれの詩神》

全員のアンタップフェイズにアンタップできます。
イェヴァのおかげで各ターンに1回生物をキャストもできるインチキムーブが可能です。

《ヴィリジアンのお祭り騒ぎ》

相手がアーティファクトを墓地に置くたび任意1ドロー。
宝物やアーティファクトを利用するデッキへの抑止力とドロー要因としてかなり強力です。

《用心棒の荒事》

プレインズウォーカーにも飛ばせる除去。
サーチ多用するデッキなので敵対工作員に対してコスト減るのが非常にありがたい。

【おわりに】


私は緑が好きでEDHについては緑単のデッキを7つも所持しています。
大好きなのですが、やることが明確なために妨害を食らいやすく、なかなかコンボを許してくれない状況が多かったです。
イェヴァを使っているとそれらのデッキの勝利方法をフラッシュタイミングで行うことができるため、想定外のタイミングで動き出せます。
相手の切り札の上から、クリーチャーたちが飛び掛かって勝利をもぎ取るのは快感です。
イェヴァ自身のフレーバーテキストが非常にピッタリくるこのデッキはとても楽しいと思います。

「私は、瞬きする間に軍勢を呼び寄せることも出来るわ。瞬きしないことね。」

以上。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?