マガジンのカバー画像

参考書

18
運営しているクリエイター

#数学

「これって何の役に立つの?」という質問の答えがわかる高校数学の本です

「これって何の役に立つの?」という質問の答えがわかる高校数学の本です

西成 活裕著『東大の先生! 文系の私に超わかりやすく数学を教えてください!』(かんき出版)

この本は、まず「中学数学のゴール」が何かを説明して、それを解くのに必要なアイテムが平方根や分配法則であるという説明が良いんですよね。

ゴール目指して進んでいる感覚が得られるのは、勉強でも効果が大きいです。

ゴールが示されると、「平方根が使いこなせないと、後の方に出てくる問題が解けないのか。よし、道具と

もっとみる

高校1年生の苦手問題対策にかかる労力を減らしてくれる問題集です

『高1ギャップをなんとかする 数学』(旺文社)

高1で習う内容が急に難しくなって、困っている人にお勧めの問題集+参考書です。

高1でつまずきやすい問題と、その基礎になっている中学数学の問題が、見やすくまとまっているので勉強しやすいです。

苦手な問題をやっていると、

「あー、この問題の簡単なやつ、中学でもやったなぁ。どうやるんだっけ。あそこから復習すればできるかも。でも教科書やノート探すの面

もっとみる