見出し画像

仙台遠征日記

セカンドのツアーである。
仙台の戻りが出ていたので、急遽行くことにした!なにせ転職期間で無職だし!
ネットで急いで新幹線のチケットを取って、キャンセルのチケットを捕まえて仙台にゴーだ!
大宮駅から新幹線に乗ることにする。
大宮駅では軽くおにぎりを買って社内で食べて、仙台でお昼にしよ〜♪

松島海岸

 仙台は大学生のときに出かけたことがある。これはコロナ前、さらには震災前の思い出になるが、そのときは松島から出ている遊覧船に乗ると手から直接カモメにご飯をあげられて楽しかった。
 松尾芭蕉も 松島の月まず心にかかりて なんて言ってたし、最高の土地なのだからと松島に遊びに行くことに。
 松島海岸駅 という駅の近くにある公園、この日は5月で、暑すぎず、日陰に居ると涼しい風が吹いて最高だった。
 仙台駅で買ったお弁当を食べる。牛タン弁当はとっても美味しかったけど、入ってる付け合せも全部しょっぱかった。 
 さて、ライブまで時間があるし、船に乗ろう。船はWEBで予約しておくと600円引きくらいになった。

仁王丸

 船は指定席ではないので、早めに並ばないといい席が取れない。私は窓際端っこの反対側の島が見切れる席に座った。
 私はかなり三半規管が弱いほうだけど全く酔わなかったので、弱い人も乗れるんじゃないかな??どうだろう。
 アナウンスで名勝の説明をしてくれる。

在城島 伊達政宗公がこの島で月見の宴を開いたと伝えられています。 その際に「このように見渡す限りの視界なれば落城の憂いなし」と戯れに言われたところから、城が無くとも在る城の島と書いて在城島と呼ばれています。
引用元https://www.matsushima.or.jp/course/sagakei.html#:~:text=%E5%9C%A8%E5%9F%8E%E5%B3%B6,%E3%81%A8%E5%91%BC%E3%81%B0%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
 色んな形の城の説明を聞き流らボケーとしてたらあっという間に50分くらいの船の旅は終わった。

岩窟

松島には岩窟がたくさんある。かっこいい〜。見ながら歩いてると、かまぼこと萩の月を並んで売ってる土産屋さん。萩の月のバラ売りを得て、仙台サンプラザホールを目指す。
駅で喜久福の冷凍大福セットとずんだシェイクのパウチのを買う!ライブ前に小腹が空いたタイミングでシェイクを飲むことにして、電車に揺られて移動。
サンプラザホールは榴ヶ岡駅にある。これでツツジガオカと読むらしい。ツツジは躑躅の字しかしらなかったな。
駅から本当に近い!しかもホールの近くに公園がある!最高!
 早めについてしまったので公園でずんだシェイクを飲む。昔ずんだシェイクを飲んだときは温くなって甘すぎて飲めなかったけど、これは量がちょうどいい。

ずんだシェイク

 さてライブ。
 仙台サンプラザホール、かなりぎゅっとしててみやすい!3階だったけどかなり近くに感じれた。ただしサイドの席はステージ上段のこっちがわの端っこが見えない。
 私は上手にいたので、ねっさんのソロは姿が全く見えないなか、歌だけきいた。暗幕がもう少しだけ開いていれば、と恨めしく思ったりもしたけど、まあそんなんどうでもよくなるくらいには楽しかった。
声出しの練習のときにタイミングを間違えた将吉さんのとこにみんながわーーーっと集まってきたときに、いいグループだなぁとなったり。
今回のセトリ、聞きたい!と思ってる曲全部聞かせてくれて、本当に嬉しい。そしてどの曲の演出も素敵。
終電の都合でRAYを背中で聞きながら会場を後にする。

はらこめし

はらこめし食べて、にこにこしてたけど、大宮駅で乗換を一つでもミスると家に帰れないことが発覚する笑
東京駅までに切符を変えてもらおうかともおもったけど、電子だと変更に時間がかかるとのことで、定刻通りに大宮駅に着くとのことだったので、大宮到着近くなったら階段近くの号車に移動し、階段を駆け下りて2分で移動できました。よかったよかった。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?