Cakewalk_by_BandLab画面ロゴ入り

最初の迷宮~DAWって何?どれがいいの?


DAWってなに

DTMを始めようと思ったら「DAW」っていうソフトは必須でしょう。
「だう(どう)」とか「でぃーえーだぶりゅー」とか人によって呼び方は色々だと思いますけど、正式には「Digital Audio Workstation」というらしいです。要は「デジタル音楽用ソフト」って感じですね。

Cubase(きゅーべーす)、Logic Pro(ろじっくぷろ)、Pro Tools(ぷろつーるず)、Studio One(すたじおわん)、Ableton Live(えいぶるとんらいぶ)などなど、色々有名なものがあります。いきなりどれがいいのか迷いますよね・・・

Cakewalk by BandLabって?

僕が使っているのはCakewalk by BandLab(けーくうぉーくばいばんどらぼ)というソフトです。元々はSONAR(そなー)っていうWindowsでDTMをやる人の間ではCubaseと並んで有力な有料ソフトでしたが、作ってた会社に色々あって大人の事情で消えていく運命に。
それをBand Labというところが権利やらを引き取って(?)何と無料で配布し始めたんですよ。

あと、米津玄師さんがボカロP時代に使っていたDAWとしても有名(?)かも知れませんね!残念ながらMac版はありませんが、Windowsで無料のDAWを検討するのであれば、Cakewalk by BandLabよりも高性能なモノを探すのは難しいかも知れません。

で、僕が使う分には今のところ機能的な問題は何もありません。
イラスト・画像や動画系のフリーソフトと違って、(使う人のレベルにもよるのかもしれませんが)無料だから機能が不足しているとかいうことは全くないと思います。

今から始めたいけどDAWを迷っている人は導入してみるといいと思います。無料なのにプログラムの更新頻度も高く、常に最新版で使えます。

Cakewalk by BandLabの弱点①

弱点があるとすれば
有料のソフトにはおまけのプラグイン(エフェクトや音源など)が付属してきたりしますが、
残念ながらCakewalkにはほとんどないというところでしょうか(いくつかはあるので、また別の記事でどんなものが付いてくるのか書きたいと思います)僕は無料で配布されているプラグインを探し回って、色々使ってみています(これも紹介していきたいと思います)が、この探す時間も楽しみのひとつです!

Cakewalk by BandLabの弱点②

それとサイトが基本的に英語なので、これがネックになる人は多いでしょうね(ソフト自体は日本語に対応してます)。
でもSONAR(Cakewalkの昔の名前)っていうソフトと基本的に同じなので調べると使い方はたくさん出てきます。

あとは僕でよろしければコメント欄やTwitterから質問して頂けたら可能な限りお答えしていきたいと思っています。

とりあえず使ってみましょう

なので、ひとつの考え方として、有料のDAWを買おうと思っているのであれば、DAWはCakewalkを無料で使って、手元に残ったお金を機材やプラグインに回すという手もありなんじゃないかと!

いや、別に宣伝してるつもりはないです。ただ、決して安い買い物ではないので、効率よくステップアップしていけばいいと思っています。

おまけ

で、よく思うんですけど・・・
趣味で初めてDTMに触ってみようとか、Mix師や歌い手を目指して動画を作りたいとか・・・その段階ではDAWによって音質が!とか聞き分けられる人は極めて少ないのではないでしょうか?(いるとは思います)

絵を描く人なら無料だとMediBang Paintというのが有名だと思います。
僕が使ってみた印象では確かに無料としてはすごいソフトだと思いますが、Clip Studio PaintやAdobe製品には残念ながら遠く及ばないイメージです(初心者には十分かも知れません)。

なんていうか、慣れてくると「欲しい機能がない」などの使い勝手に対する不満が出てくると思うんですよね。

でもDAWに関していえばCakewalkではそういうことは起こらないと思います。使ってみて嫌だったらそのときは他のを買えばいいんです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?