見出し画像

🌈そろばん習ってるのに算数の計算をなぜ間違う?

noteそろばん教室のだいごう先生です!
普段は3つのそろばん教室を運営しています。

詳しくは自己紹介リンクを
下に貼ってあるので見てくださいね👍

今回はそろばんでを習っているのに
算数の計算を間違えてしまうのか?

そんな疑問にお答えします。

最後まで読んでいただけると嬉しいです。
※本文は1000文字以内です。
 3分あれば読むことができます。

🌈ひっ算のやり方を練習していない

単純に算数計算の基礎である
・足し算のひっ算
・引き算のひっ算

を理解していない可能性があります。

暗算力が身についていると
ひっ算のやり方が無意味に感じ
学校で習ったやり方をしていないかもしれません。

そろばんで習った暗算力を算数で活かすためには
ひっ算の計算方法も理解しておかなければいけません。

二桁の繰上りや繰り下がりの計算ぐらいは
すぐできるかもしれませんが
3桁のたし算・ひき算や
3年生で習うかけ算のひっ算になってくると
急に間違いが増えているのではないでしょうか?

やはり算数で習う事はしっかりと練習しなければ
そろばん身につけた暗算力を活かすことは難しいです。

逆を言えばひっ算のやり方さえしっかりと練習し
マスターしてしまえばあとはそろばんで身につけた
最強の暗算力でびっくりするぐらいの速さで
計算できてしまいます!!

🌈そろばんと問題の出題形式が違う

ひっ算のかけ算と言えば

 23
✖ 98
⁻⁻⁻⁻⁻⁻⁻⁻⁻⁻

このように出題されますよね?

そろばんでは

23 ✖ 98 =

と出題されます。

普段はそろばん教室で
23 ✖ 98 =
このような問題を練習しているので
いざやろうと思っても
問題の形が違うので
戸惑ってしまうんです。

ひっ算のやり方もできるようにしておかなければいけません。

私の教室ではそのような生徒は何人も見てきました。

ご相談があればひっ算も教えて
そろばんの暗算力を最大限使えるように
アドバイスをしています。

そろばんで暗算力があるのに
使い方がわからなければもったいないですし
本来の目的であった小学校で計算が
・早くなりたい
・正確に計算できるようになりたい

これが実現できませんからね。

こちらの記事を読んだ方で
もしそのようにお困りの方がいれば
コメントにてご連絡ください。

今回は
そろばん習ってるのに算数の計算をなぜ間違う?

を書きましたが参考になりましたか?

少しでも参考になればうれしいです!!


最後まで読んでいただきありがとうございました!!

コメントで疑問やこんな事知りたい!
など要望があると私のやる気もMaxになり作業がはかどります!!

なのでコメントお願いします!
あ!あとスキとフォローも好物です笑

必ずコメントとフォローはお返しするのでよろしくお願いいたします!

✅だいごう先生プロフィール

スキ・フォローはしていただけましたか(笑)
フォロバは100%です!

よろしくお願い致します👍

記事をご覧いただきありがとうございます。頂いたサポートは私の励みになります!何かご要望等ありましたらぜひお聞かせください!さらなる有益な記事作成に役立たせていただきます。今後ともよろしくお願いいたします