5/5(金)絵馬に願ひを!~大神再臨祭~ 廻壱拾夜 よこすか芸術劇場 レポ
行ってきたよ!ということでレポ。
公演内容のみではなく、その前後の行動も含めた1日レポなので、公演内容だけ知りたいよ!という場合は目次から適宜飛んでってください。
開場前
11:30 テンション上がりすぎて早く着きすぎる
今回が初参戦だったため気持ちが高ぶりすぎた。遠足前の小学生か。
(あと物販事前販売の時間勘違いしてた)
さすがにローランは一人もおらず閑散。
ちなみに最寄りの汐入駅からはとても近く、案内版もあるため、スーパー方向音痴でも迷わず辿りつけた。優しい立地。
11:40~12:20 昼食
暇だったので昼食をとることに。
向かいにショッピングモールがあったのでテキトーに済ませて時間を潰す。
12:30 ローランが集まり始める
事前販売の1時間半前。
数人集まり始めたものの、列形成はまだ。散らばりつつ待機状態。
ちなみにこの時点でRevo絵馬かかっていることを確認。
これまでの公演では下の段にかかっていたような?
13:00 ローランがさらに集まり始める
事前販売の1時間前。この時点で30人くらい。
入口前の壁沿いに待機し、各々暇をつぶす。列形成はまだ。
13:15 特に何も起こらない案内
事前販売45分前。
スタッフ登場するも、まだ列形成しないよーの旨のみ。そのため特に何も起こらず引き続き暇つぶし。
13:48 列形成始まる
事前販売12分前。
ようやく列形成開始。ただし、早く来てたかどうかなど関係なく、たまたま出入口付近にいた人がいち早く先頭に立てる状態。
そのあたり、スタッフからの配慮は特になく完全に早い者勝ち状態。
また、スタッフが生声(近隣への配慮もあるかもしれないが、スピーカー一切無し)で、かつ一人だけで案内していたため、たまたまスタッフの傍にいた人以外は出遅れていた。
この結果、結構早めに待機していたにもかかわらず、列の後ろの方に並ぶ羽目になり、在庫の少ない商品を購入できなかったローランが発生した模様……。
この左側の扉前におもむろに列が作られた。
14:00 事前販売開始
時間通り。
幸い私は早く来ていて、かつ早めに並べたため、ほしかったものは一通り購入できた。
ただ前述の事情があり、私自身は悪くないもののなぜか罪悪感がある……。
物販のスタッフは近衛兵と巫女が半々、2人ずつだったかな?
スピーカー?で絵馬に願ひを!の曲を流していたが、近距離にある2つのスピーカーでタイミングがズレていてやまびこ状態だった。同期取れないのかな……。
物販で購入後、絵馬を見たり御朱印を受け取ったりなどした。
この日のRevo絵馬、Revoではなくペリをだった。
このツイートのView数と良いねとRT数がすごいことになってビビった。
(弱小アカウントなのでこの数字でも「すごいこと」)
お賽銭は500円玉で用意すること!
物販付近には両替場所ないため、事前に用意しておくこと。
14:15 一通り済む
欲しいものが変えたため出る。
事前販売開始から15分ほどしかたっていないが、この時点で交通安全ステッカーは売り切れていたらしい……マジ……?
在庫があまりにも少ないのでは……??
開場まで暇になったため、向かいのショッピングモールCoaskaへ移動。
14:25 運よくスタバの席取れる
海を眺められるロケーションが素敵なスタバ。
パンフをゆっくり読める場所を探して入ったら、運よく席が空いており、スルッと座れた。
この日は5/5子どもの日。晴れており気温は25度を超えて夏日。そして時刻は14時半、早めのおやつにしようかなーとか、暑いから涼みたいなーとかで、私が座った後すぐ長蛇の列ができていた。
パンフを読みながら休憩後、Coaskaの中を見て回り、せっかくなのでよこすか海軍カレーのレトルトを購入。
15:40 早めに会場に戻っておく
開場50分前。
事前販売時の列形成がやや怪しかったのもあり、念のために早めに戻っておいた。
ちなみに海が近いため、めっちゃくちゃ強風。ロングヘアやフワッとしたスカートの人はバッサバサになるため注意したほうが良い。日傘は無理。
16:00 事前販売終了
開場30分前。
いったんドアを閉め、スタッフが列形成用のパーテーションポールを立て始める。
16:17 列形成開始
開場13分前。何やこの中途半端な時間。
スタッフが列形成案内を始める。予想通り生声だったが、案内するスタッフの数が増えた。
16:30 開場
時間通り開場。各々席に着き始める。
開演まで
16:35 着席
この日の私はプレミアム大神だったため、結構前の方に着席。
かなり上手(右側)よりでスピーカーが近かったが、耳栓を忘れていることに気づく。
次回は忘れないようにする……。
17:10 スタッフが拡散希望
開場10分前にはリストバンドの動作確認するから早めに席についてね、ハッシュタグ使ってSNSで拡散してね、とスタッフが言う。
ハッシュタグ公式化してて草
ちなみに、今までの公演でもあった気がするんだけど、開演までクラシックのBGMが流れてて、前の曲終わってからちょっと間が空いて、結構低音の「デデデッデン♪」から始まる曲が流れてちょっと笑う流れ。
あったよね?
それがアナウンス音声と重なって分かりにくかったせいか笑いが起きなかった。
(学がないものでデデデッデンの曲名がわからない……)
17:20分以降 前説
この日の前説は伊咲那岐。ハッキリ「伊咲」って言ってたし、妻の様子からも間違いないはず。
前の公演の前説で伊咲那美が呪詛を逆さ言葉で吐いてたが、その内容1回聞いただけで解読した狂人がいる……
みたいなことを那美が言っている。病院に連れて行こう……
みたいな内容だった。おい大神、狂人呼ばわりされた上に那美さんをますます悪化させてるぞ。
ただこれについてはネタで笑って片づけて良い話だけではないかもしれない。
というのも、レポするため?それとも別目的?で、録音録画撮影している人がどっかの公演でいたっぽいのよね……。
(敢えてローランとは呼びたくないので呼ばない)
実際、スタッフ間でも撮影しているように見える仕草の人警戒、みたいな話をしていたし(聞き耳申し訳ない)、やたらと正確なレポを見ると警戒しておこう、という気持ちもわかる。
だからやんわりとした注意の面もあったと思う。
もちろん記憶力良い人、速記でメモ取れる人、音感良くて耳コピ得意な人もたくさんいるだろうから、一概に悪いことしているとは言わないし言えない。
ただ、怪しい動きをしていた人がいたのもまた事実だから、仕方がない。
公演中スマホ触るな。紛らわしいことするな。
開演
※言わずもがなネタバレ祭りです
第一参道:左 星空へを続く坂道
前回の公演での選択の結果、今回の第一参道は左。
佐久夜姫子から始まった。
私としてはプロローグエディション以来だし、久々に見て懐かしかったし嬉しかったし楽しかった。
ちなみに、音響周りで言うとやたらベースが強めに聞こえた。というか低音強めの調整だったのかな?
ベースは下手側、左側だから、上手、右側にいる私としては思ったより強めに聞こえてちょっとびっくりした。
狼樂神社
席の位置的に犬彦が良く見えた。
この曲、曲の最初と最後でジャケ絵を再現する立ち方をする場面があると思うんだけど、最初と最後で犬彦の向きが違った気がする。
プロローグ版とフル版両方やったのかな……?記憶違いだったらごめん。
あと犬彦、ダンサーにビンタされてる風の振りしてて面白かった。
間奏中のノリもキャラの性格が出てて、
伊咲那美は落ち着いた、穏やかな感じながらも驚いたり楽しそう、
佐久夜姫子はかなり戸惑ってる感じが強め、
宮比と犬彦はずっとはしゃいでて楽しそう。
夜の因業が見せた夢
これまたプロローグエディションの復習。
何度見てもバッグを渡すところがスムーズですごいと思う。
贖罪と<焔>の息吹
選ばれたのは左。
プロローグと違って、伊咲那岐がダンサーじゃなくなってちゃんとキャラがついてる。
「何神話のスケール感だに!」が「~かね!」に変わってた。
あと出産までの伊咲那岐がめちゃくちゃ熱血だし、ひっひっふー!がうるさくて草
ただその後那美さんは亡くなってしまい、焔が生まれても那岐は那美がいてほしかったと、焔の首を絞めてしまう……。
私の生まれた地⛩線
プロローグの時より、サイコパスーツ改め月人が姫子と杵瀨を呼ぶのがはっきり聞こえた気がする。
恋は果てまで止まらない
個人的に宮比見たかったからうれしかった!
やっぱり宮比かわいい。幸せになってほしい……。
絵馬かけるときはぴえんこえてぱおんだった。
夜を駆ける二人
選ばれたのは左。
これも個人的に見たかったルートだったからうれしかった。
犬彦が優しい接吻をわかりやすく大きめの仕草でしてて心の中がうわああああああってなった。
その後宮比と合流、お互いの心のうちが重なって歌になるの、切なくて、でも宮比を応援したくて、バイクで駆け抜けていく疾走感とも重なって、青春!って感じで良かった。
早くまた聞きたいよおおおお
スワタケが思ったよりすごい速さで追い抜いてってた。
むしろよく犬彦あれがスワタケってわかったね?
恋では花を散らせない
初見。
佐久夜姫子が鹿島くんから告白されて、でも恋って何……?って戸惑う。
そして「僕と一緒だね」という月人と踊りだす。
皆言ってたけど、最後の「君はずっと僕の生徒だよ」のところの仕草なんでそんなエロいんや。なんでや。
紫青の参道
初見。
KA・SHI・KO・MI~♪がめちゃくちゃ耳に残ってる。しばらく鼻歌これになる。
わ と をん かわいい!めちゃくちゃかわいい。好き。
第二参道:せり 私/君の心に一番近い指
ついにやったよ大神。第二参道で「せり」選択。
まあ私も選んだんだけどね!
ただ白軍服は出ず、その代わり新曲開放。
石長姫子と八島知美のオフ会。
八島知美が自分から男であると明言。それでもいいの?と。
姫子はそれでも会うことにして、織部深枝恵というすごい不穏な名前(失礼)の祖母に心配される。
どう見てもオリヴィエ ミシェルをもじってるんだよな……。
ついに初対面。
姫子はゴスロリ、知美はジャケ絵と同じ服。
知美は姫子に驚いたようなリアクションをしてしまい、姫子は「自分がブスだってわかっててもやはり傷つく」と。
知美はそうじゃない、亡くなった家族に似ているんだと言うも、その家族が犬のことだったためますます姫子は落ち込む。
このとき知美がどうやって挽回しよう…?!?!ってなってるときの心境がめちゃくちゃ数式で画面いっぱいに表されてて、理系の脳内混乱状態って感じ(ド偏見)で面白かった。
で、おもむろに知美がリュックから石を取り出して、原石も黄玉になるから綺麗なんだよみたいなことを言い、
姫子はどうせ石英だよみたいな感じでいじける。
ちなみにトパーズもクオーツもモース硬度の標準石になってて、クオーツが7、トパーズが8でトパーズのほうが硬い。
多分宝石としてもトパーズのほうが価値高いはず。
ていうか結構デカい原石、こぶし大より大きかった気がするんだったけど、それリュックにそのまま無造作に突っ込んでるんだね知美。
で、じゃあトパーズだったら指にはめる云々って会話しはじめて、ふとお互い我に返って、えっなんかすごいこと言っちゃってない…?!!?!?!
みたいな。
めっちゃくちゃかわいかった!平和エンドだったと思う。
2人ともうまくやってくれ。
幕間
これは最後にRevo陛下自ら言ってたけど、せり曲が第一や第二に来ると、琴の調弦がめちゃくちゃ大変だと。
そのため、第二がせりの場合、準備のためにいろいろ挟まると。
革命先生のエッセイはどうもそのためのものっぽい。
で、ここで尺を取る分他がちょっとキュってなっちゃうと。
それは仕方がないよね。
というか、むしろそんな大変なことになってるなんて本間さん本当に…ありがとうございます……。
革命先生の話を見て、栗木川くんがクリッキーとかクリケッキッキー?とか呼ばれ始めてた。
そしてこの辺順序ぐちゃぐちゃでごめん。
宮比達3人は1+1+1-1=2で、もう3人の関係は元に戻ることはなかったと……。
引かれた1は誰だったんだろうね……。
第三参道:右 星空へ繋がる坂道
初見。
石長姫子。目力すごいな……。
曲調は『星空へと続く坂道』とかなり類似。
狼樂大社
初見。
石長姫子は作法完璧。それをパーフェクト!とかエクセレント!って言うとき、能楽関係者が体でPとかEを表してた。
そして天野御影がちゃんとずっと御影で(変な表現)、
伊坂那美が手を取って所定の位置に連れて行ったり、間奏中は階段には上がらず手で段差を確かめて座って、御影だけ下でノリノリだったり。
すごく「っぽい」仕草だった。
能楽関係者、一人しか通れない参道で誰かを蹴落としたみたいなこと言ってたけど、参道=産道かなぁ……。
夜の罪咎が見せた夢
初見。
伊坂那美も伊咲那美も八雲県杉浦市在住なんだね。
曲調は『夜の因業が見せた夢』と類似。
これ罪咎も因業もカルマって読むのかなぁ。
石碑選択時、右のご利益二倍デーの方が選ばれたところ、舞を踊ってたダンサーのうち右側の方の人が、選ばれた瞬間客席向いてピースしてた。
これ二倍だからだよね。細かい~~。
希望の詩
選ばれたのは右。
なんていうか……強さを身につけていく歌だった。すごかった。
双子が生まれて、でも弟は聴覚障害。
兄は乳児突然死症候群で死亡。
それでも出来ることをしよう、出来ることをやらずして何が親か、って。
後ろでずっと伊咲那美が紫の照明浴びながら恨みつらみを放ってるんだけど、それでも伊坂那美と夫は二人で支え合って、良い補聴器だってあるらしいし、それがダメだったとしてもまだ策はあるだろう、って。
そうやって本当の親になっていく、と。
最初から強い2人だったわけではなく、辛い状況下に置かれて、でも強さを身につけていくというか見出していく感じに見えた。
伊咲那美がそっといなくなってたのも、なんかそうだよね……そうなるよね……って思った。
生で見て聞けて良かった。本当に良かった。
あと、その後の石碑選択タイムで舞を見て、何となく選ぶ内容を表した舞なんだなと思った。右の人、途中で両耳をふさぐような振付があった。
生きているのはボクだけなんだろ?
出たよサイコパス。
「ある少年の記憶」高めの声と低めの声が重なって言ってた気がする。
少年はバット振り回しながら、猫に見立てたダンサーをボコりながら舞台上をフラフラしてて、
サイコパスーツ月人は段差の上で移動はせず、でも少年と同じ仕草をしてた。
なんかもうダメだこいつ近寄っちゃダメだ感がすごかった。
あと曲終わってハケるときも、サイコパスーツ月人がバットをおもむろにぶん回しながら去ってて、去り際まで仕草完璧だったのもやばかった。
太陽を目指して飛べばいい
天野御影曲。ダンサーがピクトグラム再現しててすごかった。
絵馬かけに行くとき、まどちゃんが御影にウエストポーチ付けるの手間取っててなかなか走りだせずにいたのがちょいハプニング。
その後絵馬かけるときに「手間取ってたねぇ」みたいに御影に茶化されてた。
太陽を盗んだ女
選ばれたのは右。
金メダルは取れたけど、不本意というか、有力選手が出場できなかったから、みたいな感じ。
国民の皆様のおかげです!みたいなときに客席がその国民として照らされて、自然と御影に向けて手を振ってた。
あと御影を応援する金髪ショートヘア、こちらの地平線での宮比かな。中の人は同じ。
ただ髪型が許理に近いボブヘアだった。
御影はそれなら次こそは堂々と金メダルを取る!勝つ!と宣言。
そして、白杖つきながら鼻歌歌いながら歩いていたところ、バイクにひかれる……。
バイクには黒いつなぎに黒いフルフェイスヘルメットの男。
中の人は犬彦と同じだけど、宮比たちと絡む犬彦と比べるとまるで別人。
そして御影は倒れた後少しだけ体を起こすものの、「まど……ちゃん……!」と苦しそうにつぶやき、倒れる。
ライトが紫色に変わったから、たぶんこの日は死亡エンドだね……。
恋は岩をも動かして
初見。
告白する石長姫子。杵瀨(だったよね?)に返事を言わせず逃げ出す。
そこで天野力と出会って、天野力と仲良くなる。
サイコパスーツ月人は、こちらには「君は僕の生徒じゃない」と興味なさそう。
こっちの曲は姫子と力で踊る、というか駆け回りながら、なんだか楽しそうな感じ。
紫青の参道
二回目のKA・SHI・KO・MI~♪
これで完全に耳に残った。好き。
カーテンコール
この日は結構たくさんの人が出番あり。
出番なかったのはDJスワタケ、宗像狭依の姿、エコ三昧(誰役?)、白軍服。
つまり塚越チャンレジ失敗。
スワタケはグラサン仲間なのでRevoからアイス奢ってもらえるらしい。
Revo「クレープアイス好き?」
スワタケ「すき」
何やそのかわいいやりとり。
あとスワタケはキャラ的にあんまりはしゃがないけど、小さく手を振ってくれた。
メンバー紹介ではやっぱりところどころキャラっぽさが出てて、
例えは佐久夜姫子を見た石長姫子が「あれっ…?」って感じで首をかしげてたし、久延さんはずっとガニ股でしかめっ面というか、ジャケ絵っぽい感じの立ち姿だった。
ていうか目が足りない!!!舞台上あっちこっちでいろんな何かが起きてた!!!
子どもの日だったということで、子どもたちが超重力までいられるようにと巻き気味。
無事みんな一緒に超重力出来て良かった。ちなみに歌唱はスワタケ。
閉演後
何か酸素薄い?
まず、会場内があんまり涼しくなかった。これまでわりと涼し目だった気がするんだけどな。
そして、なんか息苦しいとまではいかないけど、なんだろう……高地にいるみたいな感じって言えばいいのかな。なんか変だった。
平年より暑かったし、もしかすると熱中症の初期症状が出てたのかもしれない。
帰宅中明らかにクラクラして、唇が痙攣してて、熱中症か過呼吸の初期症状だった。
どうにか無事に帰宅出来てよかった……。
水分はとってたつもりだけど、塩分ミネラル不足かな。
みんな気を付けてね。
教訓
公演前早めにスマホをしまおう。メモ取るためのライト替わりだとしてもスマホは触るな使うな。紛らわしいことするな。
公演前でも場内は撮影禁止。
最近気温おかしいので脱ぎ着しやすい服装で。行きは暑くて帰りは寒い。
列形成が微妙なことがあるので、ローラン一人一人がマナーを守ろう。
熱中症注意!水分塩分ミネラル補給大事。
―――
よろしければスキボタン(♡)タップ・コメント・シェアしていただけますと幸いです。
他にもSound Horizonの楽曲考察記事を書いています。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?