マガジンのカバー画像

Sound Horizonの考察・調査記事まとめ

95
ニンニ リズが書いた、Sound Horizonの楽曲や世界観に関する考察や調査記録記事のまとめ。
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

【SH考察:064】ハロウィンの子供達の仮装の意味

『朝までハロウィン』は、Sound Horizonの曲の中で、今のところ最も楽しげに聴こえる曲だと思う。 この中で10人の子供達が仮装をして、家々を回り、ハロウィンを満喫している。それぞれ何の仮装をしているかは明言されている子もいえばされていない子もいる。 そのため今回は、10人が何の仮装をしているのかをまとめた。 対象曲Story Maxi ハロウィンと夜の物語より『朝までハロウィン』 考察ハロウィンと仮装 ハロウィンで仮装をするという文化はご存じの通り。 アメリカで

【SH考察:063】「ノエル」は何人いる?

Sound Horizonにおいて「ノエル」という名が判明している登場人物が複数人存在する。 他で複数人で重複している名はないはずなので、「ノエル」は珍しい存在だろう。 彼等は全て別人なのか、重複があるのかを考えてみた。 対象Elysion-楽園への前奏曲-より『檻の中の花』 5th Story Romanより『呪われし宝石』 いずれ滅びゆく星の煌めきより『Interview with Noël』 考察ノエルは3人存在する? サンホラの世界では大きく分けて3パターン

【SH考察:062】伊坂夫妻の子である放火魔は誰の子か?一人っ子か?

Sound Horizonの絵馬に願ひを!で、よくよく耳を澄ませると唐突に登場する「16年前の杉浦市消えた新生児事件」。 この事件は、放課後の放火魔こと伊坂夫妻の息子である高校生と、どのように関係するのだろうか。 対象7.5th or 8.5th Story 絵馬に願ひを!Full Editionより『13文字の伝言』 考察16年前の杉浦市消えた新生児事件 『13文字の伝言』にて、伊坂夫妻の一人息子は放火魔として報道される。 そして、夫妻はマスコミに追われることになる

【SH考察:061】クロエの子は誰か

Sound Horizonの『黄昏の賢者』で賢者に相談している女性、クロエ。 彼女は後に母親になった可能性が高いが、生まれた子は誰だろうか。 絵馬に願ひを!までの既出の登場人物の中にクロエの子がいる可能性を検証した。 対象5th Story Romanより『黄昏の賢者』 小説『Roman 冬の朝と聖なる夜を廻る君の物語』 ※ネタバレ含む 考察mademoiselleとmadame 『黄昏の賢者』では、クロエという女性が賢者に何らかの相談をしている様子が描かれている。