マガジンのカバー画像

リズの戯言

29
いわゆる日記、雑記
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

私のポケモンSVの激かわ主人公を見てくれ

最近、実に20年…?ぶりくらいにポケモンのゲームをプレイした。 それが通称ポケモンSV、ポケットモンスタースカーレット/バイオレットだ。 私はバイオレット、紫の方を選んだ。理由は簡単、バイオレットの方にしか出てこないコオリッポ(サムネの頭四角いペンギン)がかわいいから。 まぁそんなことはどうでも良い。今作は主人公の顔や髪型、衣装アイテムをカスタマイズできる。 私の主人公キャラをだいぶかわいくできたので、見てほしい。自慢させてくれ、それだけだ。 ポケモンSVに興味がない人で

良質推理ゲーム『和階堂真の事件簿』のススメ ※ネタバレなし

例えば名探偵コナンや推理小説は好きでも、事件の真相・結末の予測はできないタイプの人。 脱出ゲームが好きでも、難易度の高いものをクリアできるというわけではないという人。 そのくせ謎が簡単すぎるとつまらなくてすぐに飽きてしまう、そんな人に向けて、今回ひとつのインディーゲームを紹介したいと思う。 和階堂真の事件簿 TRILOGY DELUXEもともとはスマホ版で配信されていた3つのエピソードと、さらに1エピソード足された合計4エピソードのセットだ。 Nintendo Switc

最愛のZoffのメガネを失って悲しみに暮れている顔デカの話

ある日、人生で一番似合うと断言できるメガネと出会った。 そして最近、私自身の不注意でその最愛のメガネを失ってしまった。 今回はそのメガネとの出会いと別れ、そしてなぜそのメガネが最高だったのかを語ろうと思う。 もしかしたら誰かのメガネ選びに役立つかもしれない。あと万が一、億が一Zoffの偉い人がこれを見ていたら、どうかあのメガネフレームを再販してください。 私の愛したメガネ出会い そのメガネは5年以上前にZoffで購入したものだ。 Zoffといえば大手のメガネ量販店。大き

いまさら2023年ベスコスの話

完全に2024年になってしまって今更感が半端ないのだが、2023年のベスコスというものをまとめてみようと思った。 ちなみに私はパーソナルカラー診断を受けていない。 ただラインナップを見てもらうと大隊お察しの通りたぶんブルベ。いわゆるイエベカラーとして扱われているものは自分でも似合わないと思うし、他人からもそういわれる。いつか診断受けてみたい。 また、各商品リンクはできるだけAmazonに統一したが、一部異なるものもある。 Amazonの場合は公式出店か、出品元・販売元が両

2024年の正月三が日の小話詰め合わせ

元日からいきなりとんでもない地震があり、その後も大事件のニュースが続き、あまりお祝いムード全開でおめでとうとは言い難いような雰囲気も感じつつ……、ひとまず、本年もよろしくお願い致します。 今回はタイトル通り小話の詰め合わせ。 正月休みの間に起きたこと感じたことを脈絡なく詰め込んでいる、リズの脳内.zipみたいな内容。暇つぶしにでもどうぞ。 母に逆お年玉を贈った話母に逆お年玉と称して、ゲランのリップを贈った。いわゆるデパートコスメ略してデパコスのリップの一種だ。 数年前の