爽良uma(そらうま)

空を爽快にかける「爽良uma-ソラウマ-」が日常の思うことを気ままに綴ります。子供のこ…

爽良uma(そらうま)

空を爽快にかける「爽良uma-ソラウマ-」が日常の思うことを気ままに綴ります。子供のこと、三味線のこと、社会に思うこと… 4人の子供を育てながら好きな三味線の終活しています。(本当に大切なものは載せれませんが…)

記事一覧

津軽じょんから節 合奏曲A

津軽じょんから節…津軽三味線といえばっコレっという曲ではないだろうか。 津軽三味線を弾きたい人はこの曲を弾けるようになりたい!と思っていると思うが、この曲にはコ…

500

津軽甚句

青森県民謡の盆踊り唄として、また同じ伴奏の繰り返しで簡単なこともあり、津軽三味線を習う上で一番初めに習う曲というイメージ。 又の名をドダレバチという。 これは津…

津軽じょんから節 合奏曲A

津軽じょんから節 合奏曲A

津軽じょんから節…津軽三味線といえばっコレっという曲ではないだろうか。

津軽三味線を弾きたい人はこの曲を弾けるようになりたい!と思っていると思うが、この曲にはコレっという楽譜がない。

津軽三味線は三味線だけで弾いていて、カッコいいというイメージもあるとは思うが、この曲にもちゃんと歌があり、その伴奏を唄弾きという。
そこから進化した、三味線だけでもカッコよく弾ける舞台芸となった曲は曲弾きと言い、

もっとみる
津軽甚句

津軽甚句

青森県民謡の盆踊り唄として、また同じ伴奏の繰り返しで簡単なこともあり、津軽三味線を習う上で一番初めに習う曲というイメージ。

又の名をドダレバチという。

これは津軽弁で「どこのどなた?」というそう。

実際に津軽地方に住んでいるわけではない私にとって、親しみ溢れる盆踊り曲ではないが、今現在、民謡を聞く機会も盆踊りくらいで、今でも親しんでいる盆踊り曲には興味が湧いてくる。

ー私の想いー
このno

もっとみる