見出し画像

銀剣のステラナイツ、三周年を祝して

データの話します。まとまった時間ができたので

1.1いつものやつ!
1、攻撃するなら1チャージダイスでいっぱい殴れ
2、移動は2マス以上動こうな
3、可能なら浮いた枠で予兆に対する対策を練っておくと便利

2.1実録! 使ってみて強かったデータ集!
というわけで、今回のテーマは強いやつ身も蓋もないネー。
使用しているのは三周年時点での公式出版のルールブックのみです。同人版は含みませんし、同人データも使いません。

2.2形式
実データをいつもの形式で載せて、なぜ強いのかを軽く説明していこうと思います。予兆に対する対策以外の二つはほぼ確実に載せてあります。
理由は単純。敵に逃げられて/遠のかれて攻撃できない、なんて事態を防ぐためです。いつどんなときでもどこからでも殴れる形に仕上げていきましょう。

3.0じゃあ実データな!

3.1黒バラ
黒2、6、8
バラ1、5
純アタッカーです。
高機動高火力で殴り続けて敵を滅ぼしましょう。回復もあるのでそうそう倒れません。とにかく殴り続けましょう。舞台効果には基本的に無力なので、黒の6を7に取り替える選択肢も存在します。

3.2白バラ
白2、4、6
バラ1、5
支援よりのこともできなくもないアタッカーです。対岸からでも同じマスに突っ込めるので、機を見てバラの5番を差し込んで行きましょう。仮に条件を満たせなくとも、単純に手数が多い攻撃として動いていきましょう。

3.3琥珀バラ
琥珀1、5、8
バラ1、3
支援型です。バラが続いていますが強いんですよバラ。
予兆から味方全体を守る手段を用意してあり、防御寄りの性能になっています。アタッカーに移行するなら、琥珀の8をバラの5にすると一気に殴れる型に変貌します。

3.4淡青ゼラニウム
淡青3、4、6、7
ゼラニウム4
サブアタッカー型です。味方の支援能力を見てから自分の動きを決める、少し難しい型ではありますが、困ったら殴る方向に舵を切りましょう。殴れば解決します。
ゼラニウムのは最強の移動スキルなので、他のキャラにも流用できます。

3.5青シロツメクサ
青2、7
シロツメクサ1、2、4
チャージダイスを増やすので支援型と言いはるアタッカーです。
毎ターン青の7を使って、四葉カウンターを溜めながらシロツメクサの2番で叩き潰すスタイルです。自分の手番さえ来れば耐久の低さもある程度解消されやすい構成なので、隙無く動ける型です。代わりにチャージダイスの配分が運任せ、というキャラになっています。

3.6紫キキョウ
紫4
キキョウ1、2、3、4
1つ上の型の変形型になります。毎ターン紫4番を使いつつ、キキョウ4番でリカバリーをかけ、あとは殴るだけ。支援能力は実質皆無で、特に2ラウンド目以降の紫4番は味方を殺しかねない数値になっていきます。キキョウの4番があるから自身は耐えられる、というキャラですね。
舞台に無力なのも同様です。最悪の場合、高耐久で耐えれば良いかな、という割り切った型です。

3.7硝子ユリ
硝子6、7
ユリ1、3、5
硝子の5連撃を狙ったり、ユリでコンスタントにダメージを出したり、とにかく器用に動ける型です。
予兆対策は、自分から能動的に回避する方法がないので味方任せになってしまうのが難点ですが、上手くハマれば無類の防御力を発揮し得ます。味方に回避させてもらいましょう。

3.8淡青ヤドリギ
淡青3、4、6、7
ヤドリギ2
淡青ゼラニウムとほぼ同じ構成です。強いスキルを入れ替えただけですが、キャラ性とデータの直結するゲームですのでバリエーションがあってもいいかな、と。

3.9黄ユリ
黄4、5
ユリ1、3、5
チャージ判定を味方に投げる半botみたいなデータです。支援と回復で味方をぬるぬる動かしていきましょう。
そのうち自分が倒れうるデータですが、全体として勝てば問題ないゲームなので気にしなくてOKです。


4.0総評

4.1リヴラガーデン導入による環境の大きな変化
今更な話ですがこれがかなり大きく影響しています。
具体的にはチャージ判定を増やすシステムハック系。紫と黄色が絶大な影響を受けました。そのため、今回の記事では一種類ずつです。それでも候補に上がるだけ強い行動であることは間違いありません。
台頭したのは淡青、硝子、ユリ。複数の効果を一つのスキルで詰め込んでいるので、単純に強いスキルが多めです。バラの1番が強い理由と一緒です。

5.0おしまい

5.1他にも色々あります
組み合わせの数が膨大なのでわざと被せ気味の構成でお送りしました今回3周年まとめ。
4冊目が出たらまた環境変わるんだろうなーと思いつつ、今回はこんなところで。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?