見出し画像

「ぼっち・ざ・ろっく!」にハマった。。。。

こんにちは。空飛ぶチェリーパイです。

転職活動も終わり、取りたい資格も一通り取り尽くし暇を持て余したいた時に、アマプラであるタイトルに目をつけた。
『ぼっち・ざ・ろっく!』・・・略して"ぼざろ"。
次に目に入ったのは、『4人でも、ひとり。』という、孤独と結束の両方を暗示するキャッチコピー。当時オンエアされていた時、X(Twitter)で多く呟いているのをよく見たので、この機会に観てみることにした。

https://www.youtube.com/watch?v=nomJbjuQXAY

第1話を見終わった。ぼざろのあまりのロック性におれのなかのロックが燃え上がり、即Apple Musicで楽曲をダウンロード。
なんやかんやで最終話まで見た今、体内で炎上するロックの音圧はいよいよヤバい領域に来ている。

正直タイトルのひらがなだけ見た時、「どうせヤマもオチもない日常系なんでしょう」とか「どうせ皆でジャンプするんでしょう」とか「掲載誌がどれかわかりにくい」とか「けいおんの二番煎じ」とか勝手に決めつけて、ぼざろから逃げ出そうとしてた。
たしかに、このタイトルは一見ゆるくてふわふわ。
でも、このタイトルは"Botch the Rock"・・・すなわち"でき損ないのロック"あるいは"不器用ロック"。ということい気づいた。
弱者の反抗心が宿りし力強いタイトル。ぼっちとロックに共通するソウル。そんな力強さを感じた。

https://youtu.be/__P57MTTjyw?si=LFVu1dMDIOPyNySW


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?