見出し画像

息子のネッ友と話した夜

息子がオンラインゲームを始めたきっかけは、転校前の友人とゲームをするためでした。しかし中3になった頃、オンラインゲーム上で知り合った見ず知らずの人とゲームをするようになっていました。

まあ、その流れは自然だよな~って思っていました。
そのうち、気の合う人とだけ、音声チャットとかしながらゲームをするようになりました。Youtube投稿を始めたのはこの頃でした。

マイク付きヘッドホンも持っていたのですが、突発性難聴とかの心配もあるので、スピーカーにして話していいよと言っていました。
ネッ友と楽しそうに会話しながらゲームをする。
そのうち私も話しかけるようになっていました。

時折、興奮で声が大きくなったりしてたのですが、すんごい田舎だし、集合住宅だけど空いてて人住んでないしで、割と自由にさせてました。

リアルの友達に話しかけるように、ネッ友にも話しかけていました。
本当に普通に世間話したりします。
みんな、こんな私を受け入れてくれるんですよね!
「面白い」「おもしれえ」とか言ってくれるんです。

面白いことを言ってるわけではなく、ただ「○○(息子の名前)大好き~」とか言ったりするんですが、息子も「そうなんだよ~。お母さん俺のこと好きすぎるんだよ~」って言ってたりします。いわゆる仲良しっていうやつです。

息子と私の距離は実際めちゃくちゃ近くて、これはまた後で書こうと思います。

まあでも親がさりげなく入ってくることで、安心されるというか、相手から信頼されるみたいですね。ヤバいやつではなさそう、みたいな。

リアルであろうとネットであろうと、息子の友達は友達。
息子も不特定多数ではなく、ほぼ決まった友人と遊ぶので、「あ~いつも一緒に遊んでる〇〇さんね~」と会話に入っていきます。もちろんその友達がどんな友達でも受け入れます。個人情報についての最低限のルールさえ守っていればいいかなって思っています。

どんな友達でも付き合ってみなければわからないですもんね。
お陰で年齢関係なく職業も関係なく、色々な方と友達になってます。

そして私も息子のネッ友と仲良くなったおかげで?、なのかな、息子がお風呂に入るときに「お母さん、お風呂入ってくるから、○○くんと何か話してて!」なんて言われて、息子がお風呂から出てくるまで、息子のネッ友とおしゃべりしてました!

そのあと、このネッ友と会うことになるのですが、それはまた後で書こうと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?