soraT

思い立ったが「」の行動原理で一眼、コンデジぶらり物撮 実はプラスチック造形物が好きとよ…

soraT

思い立ったが「」の行動原理で一眼、コンデジぶらり物撮 実はプラスチック造形物が好きとようやく理解したが向き合い方が中途半端。 提督業もデイリー

最近の記事

梅園がキンジョ-の気軽

梅園が近所にある。軽く短文だが遠出しなくてもいい余裕がある。 バッテリー挿し忘れでも取りに帰る愉快なあの人と同じ行動がとれる。 2/11の記録を残すとしよう

    • アインシュタインと大鐘楼と知恩院

      2023年末 京都知恩院の巨大鋳造物大鐘楼で音の減衰実験を自らの体を張って証明したそうで。。 辿り着くまでに三門をくぐり体力有っても転落しかねない階段と呼称できない石段を牛歩で制覇し 新年を迎えてから包まれたかった着火するにはコツを要する巨大線香を煙を浴びてから段取りは定められてないが意志のまま大鐘楼へ向かう 年末ライトアップの為業者方が設置中で邪魔になるので退避し 隙を見て鑑賞する 戦時中、金属徴収でも最良の移動手段がないのか諦めるほど巨大 鑑賞中、この鐘が落下して閉じ

      • 初めのテキストと11月下旬

        11月下旬になっている・この時期になればいい紅い彩が採れるはずであるが 地球沸騰期発言からか軽い足取りでも撮れる彩が撮れない。さらにタイミングが休日に重ならない。 先日、ようやく向かったが、あるは次の季節の栄養・あるは側溝詰まりの原因になっていた。 季節外れの嵐やら安定した気温低下になっていない日々が続き過ぎた。 これといって集中できる11月下旬がなく目に入ったのを何となく撮ったが今期最強寒気来襲の気温低下が発破をかけると思いたい

      梅園がキンジョ-の気軽