見出し画像

アインシュタインと大鐘楼と知恩院

2023年末 京都知恩院の巨大鋳造物大鐘楼で音の減衰実験を自らの体を張って証明したそうで。。
辿り着くまでに三門をくぐり体力有っても転落しかねない階段と呼称できない石段を牛歩で制覇し

肖像権があるので全体像が撮れない


新年を迎えてから包まれたかった着火するにはコツを要する巨大線香を煙を浴びてから段取りは定められてないが意志のまま大鐘楼へ向かう

年末ライトアップの為業者方が設置中で邪魔になるので退避し
隙を見て鑑賞する
戦時中、金属徴収でも最良の移動手段がないのか諦めるほど巨大
鑑賞中、この鐘が落下して閉じ込められたら救出手段は↓の土削りだしても
重心が傾いてさらにめり込んで助けられないのでないかとか
考えることは自由

この鋳造物も素晴らしいが全く人気がなく結構長居した



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?