見出し画像

日記:結果オーライ

コメダで漫画描いて、近所の動物園に遊びに行ったり。

外出できていい日だね!

フクロウってめちゃめちゃかわいい。

そして大きい。

家で押し入れに仕舞い込んでいたものとかを出して、思い出の品を整理したりした。

昔は熱心に集めていた高級な料理書とかも、今は手放してしまう。

もう昔と同じ生き方はできないし、しなくていい。

ということでどうせ読まない料理書とか、色々廃棄。

ボロボロすぎてブックオフに行っても売れなかった。

母がメルカリとかで出品してくれるらしいからお任せするのであった。

母「これ(完全自殺マニュアル)いらなくない?」

栗「いやそれはまあまあ面白かったから置いとく」

私が飛び降りる前は熱心に思考をメモしたりしてて、その時のメモ帳がたくさん発掘された。

ついでに中学生の時のお絵かき帳も出てくる始末。

なんとなく捨てる気になんなくて、段ボールの中に入れておくことにした。

2020年の私のスケジュール帳はなんだか病的なまでに色々書き込んであってこわい。

自分で書いたのにこわい。

そして8月17日で書き込みは急に途絶えて、あとは母の筆跡で手術の日程が書いてあったりした。

飛び降りてからの日々は経験せずに済むならそれに越したことはないものだったけど、飛び降りる前の精神状態のまま、生きていくことはそれはそれで私としてはありえないことだったのかなー。

本当に、飛び降りずに済んだなら、そう考えない日はなかったけど、飛び降りる直前の私は本当に切羽詰まってんなー。

どうしてこうなった。

私から自殺の痕跡を完全に取り除くことはできない。

というかキリがない。

体にも刻まれてるし!

まあ全体的に見て、もう結果オーライってことで。

🔺よもやま栗ばなし2巻、よろしくお願いします🔺

栗なのに自殺の話してない!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?