見出し画像

2周目っていう油断

寝ていても怒られない日は(この基準がもう情けない)、過眠をするのが習慣になってしまった。

これは怪我して以降ずっとそうだと思う。

22:30に寝るにしても翌日の10:30くらいまで寝る。

脅威の12時間睡眠ですね。

本音を言うと別に私はあんまり困ってないけど、朝にきちんと起きられた頃の自分も懐かしいかもしれない。

今日はオッペンハイマー2周目。

3時間の映画2周したの初めてだ。

実は今日は家で過眠していたのにも関わらず、映画館でも寝た。

多分寝た。

記憶が飛び飛びな箇所があるので…多分前半の3分の1くらいをうとうとして過ごしていた。

なぜ寝てしまったんだ…なぜ私は眠気にこんなにも弱いのだろう。

オッペンハイマー、ノーラン監督の作品の中ではものすごい政治的な面に振り切ってるように見える…歴史知識がないと、そしてこの映画に関しては物理学とか原子についての知識が必要とされているのかも。

オッペンハイマーたちがノリノリで原子とかブラックホールについて話し合いしてるのがかっこよかった。

それと最後に出てくる大統領はゲイリー・オールドマンだったらしい。

「爆弾を落として恨まれるのは、爆弾を作った人間じゃない。落とした人間、私だよ。君など関係ない」

なんとも言えない、すごくいいシーンだった。

それにやはり核実験のシーンの演出は息を呑むものがありました。

戦争を終わらせるための兵器ではあったけど、やはり恐ろしい歴史が刻まれていく。

そういう立場に立って先導した人間もいるのだっていう、今まで持ってなかった視点を持たせてくれた映画だと感じる。

次に観るときは寝ないようにします。

2周目っていう油断もあったかな…不覚…帰りの車から綺麗な桜が見えたのでよかったです。

絵日記もよろしくね😉

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?