見出し画像

よもやま栗ばなし100 衝動

先週の金曜日から体感では3時間くらいしか経ってないけど、また金曜日が来る。

すなわち明日は私が死ぬ思いで早起きして母にリハビリセンターまで連れて行ってもらう日。

なんだか最近のリハビリでの私は無気力な気がするからね、明日は…明日は何?がんばる?いつもがんばってるけども。

先週の土曜日に左肩を痛めてから、左肩には違和感が残ったまま。

もしかしたら治る前兆かも!って前向きに解釈してるよ。


今日は役所まで行って、国民年金の手続きをした。

以前のブログで、「障害年金を受け取っている人は国民年金を納めなくていい」と書いたけど、それだと将来的に受け取る年金が半額になるだかなんだか。

将来のことを考えると、国民年金は免除せずに普通に納めたほうがいいのだそう。

今日はそんな手続きだった。

なお、私が何かしらのアクションを起こす際は必ず母の運転が必要になるので、やはり今日も母を巻き込んでの行動。

役所で受けた説明も、難しくて私は理解できなかったので母も一緒に説明を聞く。

27歳でこの独立してなさって危機感を持つべきだとも思うけど、危機感の上手な持ち方がわからない。

その時その時、どんな行動を取るのが適切なのかわからない。

私が自分のことを「あたまがわるい」って思うのの所以だよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?