ここ1年で最も辛い日

今日はメンタルがしんどかった。

私はリアルの生活が全く楽しめていないために、アイドルやゲームで癒されるのが日課である。


しかし、数日前モーニング娘。の推しの1人である佐藤優樹ちゃんとJuice=Juiceの推しである金澤朋子姉さんが卒業発表してしまった。2人とも病気の治療に専念するためらしい。

ちなみにモー娘。は愛生ちゃんと野中さんも推している。

実は卒業を発表された直後はあまりショックではなかった。

いや、受け入れられていなかったのだ。
全く実感が湧かなかった。凄くふわふわしていた。

今日になってようやくそのことが全身に染み渡っていったのだ。

一生の別れというわけではない。
しかし、寂しい。悲しい。虚しい。

まーちゃんのパフォーマンスが好きだったなぁとか、朋子さんの歌声やキャラが好きだったなぁとか、
こうやって過去のものになるのかと思ったら本当に耐えられない。いや、一生の別れじゃないんだけど。

「物事の道理が 分からないなんてさ ただ友達と過ごすのも 難しくなる 難しくなる」は
まーちゃんのためのものだし

「私はローズクォーツ」は朋子さんの代名詞だ。

他のメンバーも大好きだけど、これらの詞が彼女たちの元から離れるのが寂しい。

いや、まーちゃんに関しては他に色々あるだろと思われるかもしれないが、「私のなんにもわかっちゃない」がとても好きなのだ。許してくれ。

…「あーいーさーれーたーーい」の方がよかったかなやっぱ。

そして本人が充分満足しての卒業なら全然良いんだけど、病気が理由なのが悔しい。2人ともまだまだこれからじゃないか。


というのを今日になってようやく考え始めた。

ハロプロには自分の人生がどうしようもない時に何度も励まされた。だからこそ今回のショックは大きい。


また別に、シャニマスの三峰の中の人が炎上してるではないか。しかもバリバリ中の人が悪いし。

シャニマスはキャラの内面がよく考えられていてとても好きだ。純粋にキャラデザも可愛いので見ていて癒される。

廃課金では無いので限定を全て引くわけではない。
でも三峰は限定が出たら必ず出るまで回すくらい好きなキャラだ。ちなみに1番好きなのは夏葉さん。

私はライブ参戦しないし、申し訳ないが声優に興味が無いので正直そのこと自体に対するダメージは少ない。いや、声優がゲスいとは思うけどもめちゃくちゃ他人事である。

しかし三峰結華というキャラがネットのオモチャにされてしまう現状がとても辛い。早速ハッシュタグが荒らされているでは無いか。

もこう先生は中学時代からちょくちょく見ていた実況者だからなおのこと辛い。


そんなわけでシャニマスでも傷心中な上に、家では出来るだけ関わりたくない承認欲求モンスターの伯母の話で盛り上がっていた。

聞いたところ過去のありとあらゆる出来事をこちら側のせいにしているらしい。結婚できなかったのは私の父のせいだとか、私の兄のせいで私達家族が来ている時に家に居づらかっただとか。

いい加減にして欲しい。弟(父)になすり付けるのはまだしも、60近くの大人が当時小学生の甥っ子(兄)のせい(しかも冤罪)にするのはいくら何でもクソダサいだろ。

いつか変な言いがかりつけられるんじゃないだろうかと不安になる。

そんな伯母の話を聞いて尚更憂鬱な気持ちになってしまった。さっさと縁を切って欲しい。

それかボイスレコーダーで色々と記録して欲しい。あまりにも事実や祖母の発言と食い違っていることが多いので。てか出来るだけあの家行きたく無いけど私がやればいいのか。行きたく無いけど。


と、こんな風に今日は嫌な気持ちになることが多い1日だった。もしかしたら2021年で最も辛い日かもしれない…









…………否、最も辛かったのは日プファイナル前である。

推しはその時ちょっと色々あって愚痴垢だけでなく他推しからも叩かれていた。

好きな人を応援することに引け目を感じたことは後にも先にもあの時だけだろう。

何か応援メッセージを残すだけでレスバトルをふっかけられるのではないかと怯えていた。

数々の厳しい意見を目にして納得する以上に腹が立ったり悲しくなることの方が正直多かった。普通の批判だって結構ダメージ入るのに、人格否定するような暴言まで多々見られたのでその度に胸が痛んだ。

推し本人だけでなく、オタクまで
「推しているやつは頭おかしい」「頭お花畑」「ずっと投票し続けたお前たちのせいだ」とまで言われた。しんどかった。他の練習生を応援した方が気持ちが楽かなと考えたことも何度もある。

しかし推しのこれからを信じたかったし、推しのビジュアル・声・キャラ・そして何より才能が大好きだし、

こんな荒れた状態で嫌な思い出だけ残ったまま一般人に戻ってほしくなかったし、精神摩耗しながら最低でも半年は共に茨の道を歩んでも良いと思えたから投票し続けた。

そんでファイナル当日速報12位(初のデビュー圏外)。

あの頃は本当にメンタル終わってたなぁ!



どれくらい終わってたかというと、基本ロングスリーパーの私が毎日6時まで寝れなかった。そんで2、3時間しか寝れなかった。おかげで食欲もなかったし一日中頭痛がするし体もダルかった。全く何にも集中できなかった。

大学に行くのもしんどかった。いや、大学は未だに友達がいないので普通に今でもしんどい。

日プが終わってしまう寂しさはあるけど、それ以上にこの日々から解放されたかった。まさか一つの番組でこれほど日常生活に支障が出るとは思っていなかった。

そういうわけで今年度・最地獄は間違いなく日プファイナル前だ。これを更新するような出来事は起きないで欲しい。


デビューおめでとう、西さん。
今は西さんがデビューできて良かったって心から思ってる。西さんのパフォーマンスがやっぱり好きだわ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?