見出し画像

毎日寝る前に呟く7つの魔法の言葉

2021/11/21

今日は久々の投稿。
いつもと違った投稿してみるね😊

引用はTikTokのこちらの動画を参照!
これらの言葉を基に、自分なりに1つずつ考えてみました😌

自分と、心が疲れちゃったそんなあなたに届くと良いな🍀

1、【いい人でいなくて良い】

当たり障りのないように接して築いた浅い関係って脆いし、すぐに忘れられる存在。

八方美人は辞めて狭く深く絞っていくことも必要になったかも。

自分が大切に想っている人達には隠し事無しに何でも素直に話したいし、受け入れられたいとも思う。

ずっと味方で居てほしいって思うし、ずっと心の支えであってほしいと思う。

その逆も同じ。

エゴですかね、エゴですね。


2、【上手くいかなくても大丈夫】

諦め癖がどうとかそういう話ではないの。

今回、その一回がダメだったとしても人生はまだまだこれから何度でもチャンスがあると信じるの。

若いからそんなことが言えるんだよとか、年齢は関係ないよ。

だって人生の大先輩·90歳のおばあちゃんが「私はまだまだひよっこですから。」ってニッコリ笑顔で応えるんだから😊

''今''が一番若いってほんと良い言葉だよね!!

結局、どんな状況でも人生は楽しんだ者が幸せを掴むんだね✨

じゃあずっと悔やんでいても仕方ないし、明るく考えるしかないよね😁


3、【何気ない日々が一番幸せ】

歳を重ねる度に日々感じることは家族の有り難み。

私はここ数年、毎日のように家族と一緒に過ごすし、直近1年では新たに家族が増えた(トイプードルのちゃことフレンチブルドッグのくぅ🐶、妹の旦那さん一家と甥っ子の巨大な赤ちゃん👶)

私が高校生の時までは妹とのケンカは毎日のようにあったくらいだったけど、ある時を境にケンカも減ってお互いに思い合える関係になったの。

お互いに自分のことで忙しくなったり、物理的に距離が出来ると(東京と関西)中々会えないから逆に恋しくなるものよ😂

貴重だよね!

だから、大事な人や家族とは会えない時間も一瞬一瞬を大切に想い合っていたいね💓

心で繋がっていたい!
言葉にしないと時に伝わらないことも多々あるけど…!


4、【適当くらいがちょうど良い】

私はバカ正直だし、突発的に何か思い立ったらカラダが勝手に動いていたり、よく色んな人に理解されないことが多くて苦労するけど、たまには息抜きしよ。チルしよう。

でも自分には嘘つきたくないの。正直に生きたいの~🥺

多少ダラしないとこがあっても完璧な人はいないよね😄


5、【今日もよく頑張った】

それもこれもみんなのおかげです。

いつも支えてくれてありがとう!!

お疲れ様です😌💓たまには休んでね😉


6、【明日はもっともっと良い日になる】

そう!!私の言葉で言い換えれば、もっともっと良い日にするのっ!!!


7、【幸せになるために生まれてきた】

そうだよね!!
誰も不幸になりたいと思って生まれてきた人はいないよね🤣

いつも考えるの。

どうしたら良いかって。

世界中のみんなが、大切な人達が、常に笑顔で美味しいもの我慢しないで食べられて健康的で好奇心旺盛に自分の夢を追いかけて自由に生きていく姿を想像するの😌

結局はまずは自分自身が楽しまなきゃいけないってことに気付いたの!

配信していても常に思うこと。

リスナーさんを笑顔にするには、まずは自分が笑顔でいること☺

リスナーさんに楽しんでもらうには、まずは自分が楽しむ心を忘れないこと😂

だから、まずは私自身が人生を楽しむロールモデルにならなきゃいけないの💫


以上、こんな感じで7つの言葉を自分なりにまとめて考えてみましたっ!

まとめ

私は嬉しかったり悲しかったり常に感情が左右して情緒不安定なんだけど、それはそれで人生を楽しむうちの1つだと考えてます😊👍

情緒不安定は悲観的ではなくて、そういうのが楽しいの🥳

刺激がなきゃつまんないのよ!飽きるからね!

あっ!私、今、こういう事でこう思ったんだ!って常に生きていて自分の中に発見があって楽しいの~😆

だからわりとキチガイだと周りから思われてるかもだけどそれはそれで関係ないね😁笑


おやすみなさい🐑🌷

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?