マガジンのカバー画像

エッセイ ポジティブ・ナイン

115
映画、読書、執筆、日常のあれこれを綴っていきます。
運営しているクリエイター

#映画

やってもうた⋯⋯

やってもうた。カクヨムのコンテスト応募したつもりがしてなかった。タグはつけていたのだが肝心のコンテスト応募にチェックを入れ忘れた。なんと今日発表の日、気づいた。これ本当にたまによくやるんだけどくそボケですな。二ヶ月くらい待っていた私の時間はどうしてくれよう。あまりにもショックで撤退しようかと思っている。後にも先にも純文学系か文藝作品を求められる機会なんてそうそうないわけで。どうせ過去作だから新しい作品を書くしかこの低空飛行状態を逃れる方法はない。ここ最近、鬱状態に突入している

新着状況などなど

(もうすぐハロウィーンですね。 と言うわけで扉絵はこの美少女を選ばせてもらいましたよ。) 絵画と小説のマガジン、削除してしまいました。 noteを始めた時、あれもこれもやりたくなって色々やりすぎちゃった。気負いすぎたら焦るだけなので思い切ってやめます。スキしてくれたのにすいません。 今は、新しい小説のプロット作りと古い作品のリメイクをしています。 別にどの小説賞に出すとか考えず、ただ良いものを書きたいという一心で書いています。 新しい小説は、実際にあるお隣さんをモデルにし

映画DAY

今日から4日間映画週間にして、毎日2本は観ることにした。 邦画洋画なんでもござれ。マーベリックからヨーロッパ、韓国、中国、台湾、タイ等幅広くチェック。Netflixとprime、U-NEXTに入会しているので見放題が多い。 特にNetflixはNetflix originalなるものがあり、他の番組では観れないから得した気分になる。 映画といえばLGBTQの問題が最近何かと話題になっている。ちょっと神経質すぎるくらいがちょうどいいんでしょうか? 私は社会のあり方が変容してい