マガジンのカバー画像

エッセイ ポジティブ・ナイン

115
映画、読書、執筆、日常のあれこれを綴っていきます。
運営しているクリエイター

#note

さよならの後にはこんにちわ

四年間も続けてきたことを、唐突にやめてもいいのかと思った。 病気して色々な制限の中、つらかったことを慰めてくれた投稿サイトだった。 でも慣れていた人たちが次々と居なくなっていって寂しくて そんなことと同時にプレビューも少なくなっていって もう自分なんて誰も相手にしてくれないんだと思うようになっていった。 寂しかったし、今も寂しい。離れていってしまった人たちも盛り上げてくれた人たちももう今はいない。これが変わっていくってことなんだね。 わたしには耐えられそうもない。 唐突

なんでnoteやってるの?

ただnoteを書いているだけで落ち着く。 書き終わったあと、これで今日も終わったって感じ。 これは日記とかブログと同じ心境なんだろうか。 日記と同じかもしれない。 ブログだとすそ野が広すぎて、ちょっとどんな人が見てるのか怖い感じがする。それでどんな人か知らない人から辛辣なコメントもらったら落ち込みそう。 日記はどうなんだろう。 そういえば高校生のころは毎日のように日記書いてた。 やるせない思いやたえられない発露があって、表現することで安心していた。 うーん、ちょっと違うな。

エッセイについてあれこれ

小説投稿サイトNOVEL DAYSでポジティブ・ナインのエッセイを始めたのがもうかれこれ3年前。それからというもの日記を書くのが楽しくなった。なんたってテキトーにポジティブ9、ネガティブ1で綴っていこうとして、それで途中挫折。 毒を吐いてしまうこともあり反省も。 でもなんかこの日記というかエッセーもどき、我ながら読者がいて嬉しい。 ここnoteでもたまにマガジンフォローしてくださる方がいらっしゃるんです。 あ、あれー???これ、なんか面白いこと書かないとダメなやつ〜? まあ