見出し画像

お金をつくる、の途中経過【起業まであと約5年】


起業しようと思った時に、やらねば、と思ったことのひとつが資金作り。
起業するとなった時にお金を作る方法は色々あって、銀行の融資とか以外にも事業計画書を作ったうえで補助金申請したり、クラウドファウンディングするというのもある。

とはいえ、それは確実ではないし、起業の仕方だって、「やるぞ!!」っつって大々的にやれればお金も集まりやすいのだろうけど、無名の奴が突然現れたところで信用はゼロ。結構きつい。
今のイメージだけど、時間をかけて少しずつ準備を始め、実際にお金を得る形で事業を始めてしまい、徐々に大きくして会社にする、という流れができれば一番いいと思う。

会社の運営に、という以前にもしもサラリーマンでなくなるなら収入はストップするのでお金はなくなる。

どうやってお金を作るか。
今は正直計画段階なのでそこまで本気で考えていないけど、今まで考えたり知った方法の中で少しずつ実践しているものもある。

①全体のバランスとして:固定費を減らし投資に回す
 これは中田敦彦のYouTube大学で受講したものだったと思う。
 ある本の要約だったので、その著者の考え方のいくつかのポイントだと思うけど、結構なるほど納得な部分が多くて今の私の資産作り?の考え方のほぼ中心にいる
・携帯代を格安携帯にして浮いたお金でインデックスファンドに投資
 →格安スマホに切り替えた。携帯代を分割で払っているのでそれもあるが、トータルでも月2千円~4千円は浮いたと思う。
・米国のインデックスファンド、S&P500に投資
→他の投資の本とか読んでも、初心者が投資を始める最初の一歩として、米国のインデックスファンドはよさそう。ただNISAとの兼ね合いとかがまだわかりきっていなくて、起業資金というよりは老後資金向けか?というあたりの目的部分も自分の中でふわっとしていてまだ購入できていない。
・保険は入らなくていい
そもそも日本には健康保険制度がある。いわゆる保険商品には、保険会社の利益が含まれる。入らなくていいから、↑投資でお金を貯めておけ。
・家のローンは組むな
→これは非常に共感する考えで、心からそうしたいのだけど家族の中には持ち家志向の人もいるのでどうなるか(そもそも一戸建てとかに興味がない、むしろ買いたくない。家が広くなれば管理の手間とコストがかかるのだ!)

結構これらの考え方を信じているので、今日夫に「投資はする。保険は入らない」と伝えたら、あっさり「いや保険は入れ」との命を受けてしまった。そのうち何かしら入らなければならない。

②日々実践していること
・お弁当、ペットボトルはなるべく買わない
そもそもたいして食べないので買ってもコンビニだが、それでも300円はかかる。それが20日なら6000円。ペットボトルだって1本150円、そもそもたいして飲まない、飲めないので2~3日/1本消費くらいだけど、それだって週2本飲んだら1,200円/月、14,400円/年。
まったく買わないわけではないけど。なるべく買わない。
・ウェル活
基本1円のために遠くて安いスーパーへ、というのがあまり好きではなくて、その時間に勉強してスキルを上げたいタイプなのだけど、ウェルシアのTポイントはゲームみたいで楽しくてやっている。
月曜日はTポイント2倍デーなので、ウェルシアで買えるものはできる限り月曜日に買って、20日がTポイント1.5倍デー(Tポイント100円あると150円分買える!)にまとめて使う。
・クレジットカード(ルミネカード)、電子マネー(Paypay) 各1種類に集約
それぞれ結構ポイントがたまる。ポイント比率が最もいい、というわけではないかもだけど、複数使わずに1種類くらいに集約。だからこのポイント分は利益として乗っているはずなのに使途不明金がそれでも結構多いのはなんでなのか…?

③これからやりたいこと:不労所得の増加
仕事と家事育児をやっているので、基本労働時間は増やせない。で、あれば所得を増やす方法は
・労働時の単価を増やす
・不労所得を増やす
の2つ。 

・労働時の単価を増やす
これがまた、子育てによる制限を感じたことのひとつ。
子育て中でパートだと、どうしても社員ほど時間的に柔軟に働けないので、上がり幅が限られる。それなりに幅広く、人事・労務・総務・経理(←この辺はあくまで事務レベル)・デザイン・販売管理・進捗管理・調べもの・役所対応・等々やっていても、所詮パート事務員、としてみなされて、「時給」の幅でしか上がらない。限界がある。
それでも簿記の勉強したりとか、頑張る所存である。(偉)

・不労所得
これがカギ。
投資以外でお金を増やせる可能性がありそうなのは、ブログとデザイン。
それぞれクラウドソージングもやったことがあるけど、クラウドソージングはそれなりに労力がかかるので仕事+子育て+勉強しながらは厳しい。ということでブログで何かできないか?
本当は収入得るなら相応のシステムを作ってやらないと広告収入にはならないのだけど、ひとまずできるもんかやってみよう、ということでやってみたのがこれ(本書)。

ということで直近でやることは
・さらなる節約(不要な出費は抑える)
・投資の実行(リスクの少ないインデックス)
・保険に入る(仕方ない)
・不労所得を作るための準備(ブログ続けられれば、どこかで仕組み作り?)
・時間の取れ方によってはフリーデザインサイトとかにデザインを上げておく

というところ。
時間がない現状、いずれもそもそも準備に時間がかかり、収入になるとしても時間がかかる。さて貯まるのか、自分に合った資金作りの道筋は見えるのか…?


起業まであと約5年。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?