見出し画像

何をもってしてカメラ歴と言えばいいのだろうという話

カメラ歴について聞かれたとき、わたしのカメラ歴はいったい何年なのだろうかと考え込んでしまった。果たして、何をもってしてカメラ歴と言えばいいのだろうか。

わたしにとって、カメラは生まれたときからすぐ身近なものだった。隣の市には富士フイルムの大きな工場、市内にはコニカの事業所がある。そんな場所で生まれ育っている。父親は富士フイルムのフィルムカメラでよく家族写真や風景写真を撮っていた。

オバQから始まったカメラ遍歴

初めて持ったカメラは、「オバケのQ太郎 パチリンカメラ」。プラスチックでできたチープなおもちゃカメラで、キャラクターの付いたスライドカバーがレンズカバーになっている。フィルムは110フィルムという特殊な形状の専用フィルムを使用する。自分のカメラを持ったことが嬉しくて、いろんなものを撮った記憶がある。

中学では写真部に入った。なんとなく暗室での現像がおもしろそうだったから選んだような気がする。せっかく写真部に入ったなら新しいカメラを使いなさいと、親がコニカのカメラを買ってくれた。富士フイルムのカメラが黒い革張りのいかにも昔のフィルムカメラの様相だったのに対し、コニカのカメラは銀色でつるんとしたフォルムをしていた。当時はそっちのほうがかっこよかったのである。

高校では、もっぱら撮られる方だった。演劇部の嘱託の方が、一眼レフで練習風景や公演のときなど年間何百枚も撮影をしてくれた。もちろん、フィルム代がかかっているので無料提供ではない。部員たちはその大量の写真の中から、いいなと思った写真を買い取るという方式である。

高校を卒業してからは、せっかく買ってくれたコニカのカメラには目もくれず、「写ルンです」ばかりを使っていた。当時はコンビニとかそこら辺で簡単に安く手に入る時代だったので、惜しげもなく撮影をしていた。

そして時代は移りゆき、社会人になったときにガラケーが登場した。カメラを持たなくても簡単に携帯電話で写真が撮れてしまう。いつしか面倒なフィルムカメラからはすっかり遠ざかるようになった。

デジタルカメラとの出会いと別れ

それから数年して、初めてのデジタルカメラを買った。購入したのは、富士フイルムの「FinePix F200EXR」。富士フイルムにしたのは、やはり小さい頃からごく身近にあって慣れ親しんでいるからである。設定はカメラ任せで、構図も気にせずただ目についたものをパシャパシャ撮るだけ。それでも、フイルムカメラと比べて液晶で確認できるし、フィルム交換や現像の手間もかからない。そして携帯電話よりも鮮明に大きく撮れる。

FinePix F200EXR

5年以上デジカメで満足していたのだけど、突如ミラーレス一眼に興味を持つようになった。悩んだ挙げ句に購入したのが、Panasonicの「LUMIX DMC-GM1」。コンパクトでシンプルなボディのデザインに惹かれた。レンズは全然わからないので、ひとまずレンズキットを中古で購入した。

カメラ設定なんて全くわからないので、インテリジェントオートモード(iA)でしか撮っていない。それでも、やっぱりデジカメとは違う写りに感動を覚えた。

LUMIX DMC-GM1

GM1ともだいぶ長い付き合いだったのだけど、突如別れが訪れる。GM1で動画を撮ってみたら、全然使い物にならなかったのである。GM1を手放し、次に購入したのがSONYの「Cyber-Shot DSC-RX100M5A」。動画を撮りたいがために、デジカメに逆戻りしてしまった。それでも、センサーサイズはマイクロフォーサーズよりも大きい1インチサイズだし、動画も4Kが撮れるので解像度は抜群に向上した。ただコンデジだけでは物足りず、同じくSONYの「α5000」も購入した。ついに2台使いの時代に突入である。

α5000

愛車のスーパーカブC125とともにα5000で風景を撮っているうちに、構図は自然と意識するようになった。そのうち、もっとカメラを使いこなしていきたいと思うようになり、思い切ってフルサイズを購入することに決めた。選んだカメラは、憧れのクリエイターと同じSONYの「α7Ⅲ」である。今まで使ってきたカメラと比べると一回り大きい上にずしりと重い。やっといい道具を手に入れたような気がした。

α7Ⅲ

いい道具を持つと背筋が伸びる。カメラへの意識も変わった。暇さえあればカメラを持って構図や設定を意識しながら写真を撮るようになった。今まで以上にカメラのことが好きになり、カメラのレンタルサービスを利用して単焦点からズームレンズまでいろんなレンズを試し、カメラ技術の向上のために講座を受けたりもした。今まで触れたことすらなかったNikonやCanonのカメラにも興味を持つようになったし、もう一度富士フイルムのカメラを使ってみたいと思うようにもなった。近い将来、α7Ⅲから違うカメラになる日が来るだろう。

さて、わたしとカメラの遍歴をここまで語ってきたのだけど、果たしてわたしのカメラ歴はいつからになるのだろう。オバQからかもしれないし、自分で手に入れたコンデジからかもしれないし、ミラーレス一眼になったときかもしれないし、フルサイズを手にしてからかもしれない。さて、カメラ歴は何年と答えようか。結局まだ答えは出ていないでいる。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?