見出し画像

fireタブレットHD8は執筆用端末になりうるのか

7月某日、ソライヌのもとにとある荷物が届いた。

注文から1週間くらいで届いた。

Amazonプライムデーで購入したfireタブレットHD8です。
今回はこちらのfireタブレットのレビュー的なまとめをさせていただこうかなと思います。

とは言っても情報溢れる今の時代、ネット検索で「fireタブレット 評価」とかで調べてしまえば、色んな人が批評したブログ記事や動画が山のように出てきます。
なのでこの記事ではタイトルにもあるように
「fireタブレットは執筆用端末になりうるのか」
という点を主軸にして、ソライヌが好き勝手レビューします。
※あくまでもソライヌの主観や感覚から基づく評価なので、ご参考程度に記事を見てくださいね。

ちなみにこの記事もfireタブレットで書いてます。

コメダは第2の実家

・どうしてソライヌはfireタブレットを購入しようと思ったの?

まず始めにソライヌがfireタブレットの導入をしようとした経緯について簡単にご説明を。
これに関しましては単純明快。
「今まで使用していたノートパソコンに限界を感じたから」
ただそれだけです。

専門学校に入学する際に購入したノートパソコンだったのですが、これがまぁ…その…はっきり言って騙されて購入してしまった…あまりスペックが高くない上にハチャメチャに重量のある問題児ノートパソコン君でして…

持ち運び用にしては重いしデカイので、毎日腰がありえんくらい悲鳴をあげておりました。
さらにはAdobeソフトやCAD(製図用ソフト)が正常に起動するかはほぼほぼお祈り状態のシロモノでした。
学生時代は使用するソフトの問題で、出先でもパソコンを使わないといけない条件がありましたが、今はGoogleドキュメントが動けばそれなりに仕事ができる現状。


fireタブレットくんと比較した画像


……あれ?もうわざわざクソデカノートパソコンを持ち運ぶ必要がなくね…?と気がついてしまったのです。

そんなワケで新しい相棒を探し始め、そうして出会ったのが今回のfireタブレットというわけでございます。


・軽いスペック紹介

こちらは書き出すと長くなるので、各自Amazonの公式ページを見てください(ニッコリ)(他力本願)


・メリットとデメリット

fireタブレットを使いはじめて約2ヶ月。体感的に感じ取ったいいところと悪いところを書き出してみました。


メリット
◎とにかく安い
タブレットとしては破格の安さ。
お値段なんと9980円!
さらに恐ろしいのはセール時の値段。
ソライヌはプライムデーの割引が反映されたため、なんと破格の4980円で購入しました……
や、安すぎん?逆に不安になりますよね。
fireタブレットを購入検討されている方は、なるべくセール時に購入されることを強くおすすめします…!

◎軽い&持ち運びが楽
今まで使っていたノートパソコンと比べているせいもありますが、マジで軽い。
カバンにタブレットとBluetoothキーボード(後半のおまけでレビューします)それから財布や諸々の荷物を入れても、ビックリするくらい軽い。
移動の度に「腰が軽い…!」と感動してました。

◎コンテンツ視聴はかなりストレスフリーになる
スマホより少し大きくて、片手でも持ちやすい大きさ。
ほどよい画面の大きさは、あらゆるコンテンツ視聴を快適にしてくれました。
例えば寝る前にYouTubeや映画を見たり、レシピ見ながら料理したり、Kindleで小説や漫画を読んだり…
「スマホだとちょっと小さいんだよね~」といった不満点を解決してくれます。
「作業とかはしないし、動画だけ見るよ」といった方は今すぐ購入検討した方がいいと思います。

○思っていたより動く(ただし値段なりのスペック)
こんだけ安いとスペックが最悪なんじゃないの…?動作がカクカクだったり急にフリーズしそう…と心配している方に朗報です。
普通に動きます。ただ、iPadのようなスペックは期待してはいけません。
よくあるAndroidタブレットくらいのスペックです。
サクサクとは言いがたい場面もありますが、「この値段でこの動きならええやろ」と納得できる動きです。

○二画面分割も一応できる
「ながら作業」をしたい方にはかなり有用な情報ではないでしょうか。
YouTube見ながら作業したい~って時にはいいですよね。
ただし、画面分割する分画面割合は小さくなります。
更に言うと重たくなって挙動がカクカクになるときも…

デメリット
×専用アプリしか使えない(対処法あり)
これが恐らく、最大のネックポイントかと…基本的にAmazonが独自に運営しているダウンロードサイトからしかアプリを落とすことができません。
ただし、とある魔改造を施すことでGoogleplayをインストールすることが可能になります。
この辺は自己責任の上、Googleplayを導入して壊れたとしても、いれた時点でAmazon保証対象外になります。
ちなみにソライヌもこの魔改造を行いましたが、今のところ不具合は見つかってません。

×初期設定(セットアップ)がめんどくさい
しかも初期設定の段階で自身のAmazon会員データが紐付けされています。
初回起動時は広告消したり、先述したGoogle魔改造したり…気にならないのであればやらなくてもいい作業ではありますが、それでも使える用になるまでは時間がかかりました。

×電池の持ちはあまりよくないかも…
この辺は個体差問題もあるそうです。
ソライヌのもとに届いた個体は3時間連続稼働で20%減る、といったところです。
バッテリーの経年劣化はいつかしてしまうので、多目に見てあげましょう。

×画面の反射がかなり強い
ビックリするくらい反射します。
動画を見ている時に、画面の反射で自分のニヤニヤ顔が写り混んで悲しくなるくらいには写り混みます。
かなり写り込みが激しいので、気になる方は保護フィルム買いましょう。

×出先で使う際はフリーWi-Fiやテザリング必須(SIMカードは使えない)
これもかなり痛いポイントですよね…
自宅用や特定の場所でしか使わない!となればいいですが、いつでもどこでも使えるわけではありません。
出先で使う際は注意しましょう。

評価が別れそうなポイント
△あくまでもタブレット、ノートPCではない(変換予測とかUIとか。タッチなどで直感的に操作できるのは◎)
当たり前っちゃ当たり前なんですが、fireタブレットってタブレットなんですよ。
自分みたいに「パソコン代わりに~」と思って購入する際は、要検討してください。
UI回りや予測変換の表示の仕方など、画面回りでの苦労だけでなく…「パソコンではできたのに!」みたいなことが多発するかもしれません(特定のアプリがダウンロードできない、PDF変換ができない…など)
ただ、これは自分が使用して気がついたことですが、タッチ操作で直感的に操作ができるのは使いやすくてよかったです。

・結論、fireタブレットは執筆用端末になりうるのか

お家でもポチポチ

めんどくさいので結論からいきましょう。
結論、fireタブレットは執筆用端末としての最適解です!
ありとあらゆる事項に対して「※ただし個人差があります」という言葉が当てはまるので絶対とは言えませんが、自分は今回のfireタブレットを購入したことは大成功だったと自信をもっていえます。
自分が新しい端末に求めた条件はだいたい以下の通り。

・とにかく安価で購入したい
→驚異の4990円。安すぎる。
・WordやGoogleドキュメントが動く性能
→まぁそれなりに快適に動作する。
・持ち運びが楽なこと
→軽ーーーーい!!!!説明不要!!!!

このあたりの課題はほぼほぼクリア。
自宅での作業だけでなく、「あ、外で作業したーい」と思い立ったタイミングでもタブレットとキーボードをさっと持ち出せば、いつでもどこでも作業をすることができますし。
(ただしWi-Fiがないと…まぁ…うん…)
個人的にはこのfireタブレットを「執筆用」としか運用しないと決めているので、このような評価に至りました。

ここまでの評価を踏まえて、おすすめできる人とそうでない人のまとめをさせていただきます。

おすすめできる人、そうでない人
○ とにかく安くタブレットを購入したい方
○ 執筆やコンテンツ視聴といった負荷のかかりにくい作業を行いたい方

× iPadのような高性能を求める方
× 購入したら即使用したい方

後半ハチャメチャに駆け足になりましたが、
fireタブレットはかなりいいぞ!!!!!!!!!!!!

迷ったら買え!!!!!!!!

解散ッ!!!!

おまけという名の番外編

~その他導入したアクセサリとかをざっくりとレビューしたい~

一緒に買ったBluetoothキーボード(Ewin 中国メーカー)

真っ白キーボード

タブレットと一緒にプライムデーで購入したキーボード。
1500円くらいで購入させていただきました。
こちらも値段の割りに悪くない。
ノートパソコンみたいなペチペチ系の打ち心地。
デメリットをあげるなら変換キーが表記と違うことでしょうか。
例えば()を入力する際、普通のキーボードだと数字の「8」と「9」を押せば対応するけど、何故かこのキーボードは「9」と「0」のキーを押さないと反応しないんですよね…

分かりにくいけど伝われ(画力)


おそらく英語配列を魔改造してるからだと思いますが、バックスペースが大きいのは使いやすい。
あとバックスペース長押しすると、ちょうどいいとこで止まってくれない。
Bluetooth遅延の影響かも?


100均タブレットスタンド&タブレットケース(ダイソー)

タブレットスタンドくん
タブレットケースくん

ほんとは専用のスタンドつきケースを購入したかったけど、品薄のため断念した。
スタンドとケースそれぞれ別で購入。
こちらも値段のよりもイイもの。
スタンドは細かく角度調節が出来る上、折りたたむとかなりコンパンクトになります。
ケースはほどよく柔らかい布製のケースで持ち運びがより楽に。
黒メッシュにタブレットを入れて、灰色のケースにキーボードやタブレットを入れた袋をまとめて入れております。
ちっちゃいポケットもついているので、充電器や財布なんかもも一緒に持ち運べるぞ!

皆様もよきタブレットライフを。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?