見出し画像

いま、ここ  癒しの満月

今日は満月。

山の上に月がのぼってきました。

ベランダに出てパシャリ。

外の空気は冷たくて、秋のにおい、夜の山のにおい。

月を観ながら、祖父と祖母のことを思い出しました。

祖父母の家は、今私が住んでいるところと同じような田舎の里山で、夜にはよく外に椅子を出して、みんなで月を眺めていました。

祖父がとてもそういう時間が好きでした。

祖母も祖父といっしょにいる時間をとても好きなようでした。

私はそういう二人の姿をよく覚えています。

あの頃の空気も、景色も。


本当に豊かなのは、日常のそういう時間なんじゃないか。

そういう時間に、豊かさを感じられる心があることなんじゃないか

と思いました。

自分の夢や願いに向かうその前に

いつもの場所。日々の何でもない時間、そばにいる人と過ごす何でもない時間。

大切にしたいことは。

もうすでにあるものの中に豊かさを見出すこと。

いまここ、この場所で、となりにいる人と、大切な人たちと、愛と感謝の循環をつくること。

いま、ここにいて、幸せや、豊かさや、感謝を感じられる心を育てること。

学ぶことが、たくさんあります。

そんなことを想う、中秋の月夜です。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?