見出し画像

人には支えが必要

これTwitterでも言ったんですが、こっちでも言います(同じ話よくしてますね)

タイトル通り、人には支えが必要なんです、どんなときでも重要になってくるんです

私現在入院してますが最初の頃はお恥ずかしながら親に泣きついて電話しました、最後には大好きだと言ってから切ります、自分でも正直気持ち悪い…😅まあそこは置いといて、そこで気づいたんです、人は追い詰められたら、精神が安定しない状態になります、ですがそばに人かものかは人それぞれだと思いますけどその支えがあったら、完全には安定しませんが、落ち着きませんか?

それってきっと大切なことなんだと思います、支えがなかったらもうそのまま、孤独感に捕らわれて生きていくんでしょうね、そんなの寂しすぎませんか?私は絶対にそんなの嫌です

人は1人で生きていけるほど強い生き物じゃないです、2人なら支え合って生きていける、そういうものじゃないですかね

私の場合は友達を支えにしてます(*^^*)ミテルー?
ちょっと話は変わりますが小中学の時は友達が少なかったので連絡は2年以上取ってません(( ̄▽ ̄;;)ア、ハハハハ…、ですが高校の友達は入院して心配してくれてなんだか自分は1人じゃなかったんだって思えた

友達は話を聞いてくれたり入院前とさほど大差なく入院前と変わらず接してくれた、それがとても嬉しかった、入院のことは聞かれるよりも自分から言った、なんだかそれも少々不謹慎だろうけど嬉しかった。色々話して退院したら遊ぶ約束も出来て、生きる糧になった。

そんなことがあって、人は支えが本当に大事なんだなぁって思います、周りの人間が冷たいっていう人もいるでしょうけど、世界は広いので絶対に支えてくれる人はいます!!!

ひとりじゃないよ

このイラストは「ひとりじゃなにもできないけど、周りの人に支えられたら生きられる」(前にTwitterあげた時はそういう意味ではなかった😅)というイラスト(仮面ライダーゼロワンの滅亡迅雷)です

人には支えてくれる人が必要なんですよっていうお話でした(ここまでが個人の意見)